
あー、優しい人って
なんなんだろうね(笑)
でもゆきちゅう的な優しさは
例えば
みんながイライラしてる時でも
普段通りに接してくれる人
とか、
みんな絶対やりたくないでしょ
みたいな事を ネタっぽく、
でもなんやかんや
やってくれる人
とか?
1個目のも2個目のも
結局は気遣いできる人
だよね(笑)
2個目のはなんか、
みんなやりたくないでしょ?
じゃあやります、偉いでしょ?
みたいなのは優しくない!
なんか自分の株あげたろ感が
ありありと
伝わってくるじゃん←
だからなんか
ネタっぽくもでもなんやかんや
やるっていうのが
一番優しいかなぁって←
あとは、重たい荷物もってたら
変わってくれたり、
ピンチになったら
助けてくれたりっていう
ベタな少女マンガに出てくる
人的なかんじが
やさしい人かなって!!!
あ!!あとあと、
先生とかでは厳しいこと
言ってくれる方が
優しいなって思う!!
なんか人とか言い方にも
よるけどさ←←
でも先生なんて
沢山の生徒みてるんだし
全部適当に いいよいいよ~
って言ってる方が楽なのに
それでも厳しい事
いってくれるのは
考えてくれてるって事だし
優しいなって!
ま、私の学校にそんな教師
居ませんがね( -ω- )←←
なんか説教の仕方が
考えてくれてるっていうより
いいから賢い人の邪魔すんな
とか、
大学決まりかかってるからって
調子のんな!
みたいな感じだしね(笑)
そんなかんじで
優しいって
いろんな部門があると思う←