音楽で重視するのは「詩」と「メロディ」、どっち?ブログネタ:音楽で重視するのは「詩」と「メロディ」、どっち? 参加中





メロディだなぁ\(^O^)/

ゆきちゅうはRIP SLYMEが
好きなわけなんだよ!!


テンション上がるの重視だから
歌詞も上がるような内容だけど

それがメロウなかんじ
じゃなくて
アップテンポだから
いいんだと思うもん\(^O^)/


だからメロディ重視!!




てゆかメロウなのは
歌詞が深いし、
アップテンポは歌詞も
パーっとしてること多いよね!



しかししかし
RIP SLYMEは歌詞も深く
尚且つアップテンポという
素晴らしい曲を作るんだよ(^^)



ちなみにうちは
頑張れー 頑張れー
みたいな歌詞より

ま、いいじゃん(笑)
みたいな曲が好き◎



あと辛いよーみたいな曲も
自分が落ちるから
だめだわー(笑)


そう、だから
メロディーは大事だよ!!


てゆか、初めて曲聞く時
この曲好き とか嫌いとかって
メロディーで決めちゃわない?


で、その後歌詞見て~

みたいな!!



だから自分のすき系メロディ
とかあるじゃん!

それにピッタリきたら
嬉しい\(^O^)/



そんなこんなで
フラフラした文章だったけど


結論!!

メロディ重視だよ!!!!!





All About 「男のこだわりグッズ」高級イヤホンで聴く音の心地よさベスト5
All About 「スピーカー」オーディオプレーヤー用スピーカーの選び方