こんにちは。

ゆきちです。


今日も、ふとした瞬間に涙が出てきてしまった。

最近は少し落ち着いてきたと思っていたのに。


あぁ、珍しくお昼のウォーキングに息子が付いてきたのもある。彼もなかなか学校に行けたり行けなかったりで辛そうだ。

でも、僕は自分で精一杯で、彼に気の利いた言葉の一つさえも言ってあげれない。情けなくて、申し訳なくて、悔しくて。


しかも、それを紛らわせる為に最近お酒に走り気味だ。この傾向は本当に良くないと思ってやめようと思ってる。

ただ、煙草はあれからずっとやめている。

これだけは自分を褒めてあげたい。



腫瘍もほとんど綺麗に取ってもらった。

オプチューンも自家ガンワクチンもやってる。

それでもやはり怖い。

どうしても先の先の先を考えてしまう。

主治医からの情報が少ないので今の状態が分からない不安というもあるかもしれない。


でもこの病気は人によって千差万別。

誰にも先はどうなるか分からない。

名医にだって分からない。


だから、今やれることを精一杯やって毎日を楽しく過ごしていきたい。

前向きになりたい。

笑える日を作りたい。

これ、毎回言っている気がする。


メンタルの安定は難しい。

大学病院の緩和ケアにも毎月夫婦で面談をお願いしている。

申し訳ないけど、今のところなんの解決にも緩和にもなっていないよ。毎回どんな相談にも対応出来そうな模倣的な回答で返してくる。

面談終わったら患者よりスッキリした顔してるんじゃないよ。

やっぱり病院に頼れないのはつらい。



今日は妻から夕食に呼ばれた際、オプチューンを肩掛けにするのに手間取っていたところ、妻から何回もご飯の連絡を大声でされて逆に怒鳴ってしまった。

あとで謝ろう。



とりとめのない日記みたいになってしまった。


ゆきち