今日でやっと35週に突入〜!!!!
まだ正産期まで2週間あるとはいえ、息子が35w2dで産まれているのと、今通っている病院が35週までいけば受け入れてくれるということで、目標にしていた週数。
周りの支えなしでは絶対に無理だった!
母の助けはもちろん、夫もほんとーーーに頑張ってくれて、改めて良い夫だと思えた。もちろん、彼もストレスが溜まることもたるし、発散させてあげるために、気をつかうこともあったけど、2人で乗り越えた!という気持ちが強い!!!!
今朝もものすごく混雑が予想される健診のため、朝6時半に起きて整理券を取りに行ってくれて本当に感謝感謝
♡

冬休みの間はご飯も全部作ってくれているし、やっぱり一人暮らし経験のある男はいいと思う!(独身の方ぜひ参考にw)
でも一つ気になるのは大きな病院だから先生がたくさんいて、ほぼ毎回違う先生なんだけど、みんな言ってることがバラバラなんだよね、、
かと言って毎回指名するのも面倒だししなかったんだけど。
前回の健診では、36週までウテメリンを飲んで止めるってことだったし、そこまでもてば万々歳だと言われていたのに、今回はもう飲んじゃダメ!これ以上飲んでると難産になるから!って
えーー

どうすれば、、、
でも最新の私の状況を診てそう言うんだから信じた方がいいのかな。
というのが私の気持ち。
毎回2人の先生に診てもらいたい笑
とりあえずまだ産まれちゃダメだよ〜

絵文字使ってみたらかわいいかも
