私の周りに何人かいるんだけど、会う約束をなかなか決められない!!
うちの兄がそうなんだけど、年末年始にいつ来る?と聞いたら、『31か2日に行こうかなぁ』と思うって。
31日ってもう明後日なんだけど、、
まだどちらに来れるか確定は出来ない?と聞くと
『早めに決めた方がいい?』って返信。
そりゃそーでしょーこっちだって予定ってもんがあるじゃない!
いっつもギリギリにならないと分からないんだけど、なんなの?相手の事を考えてないのもそうだし、もっと楽しい予定が入るかもしれないっていう期待なの?
どちらにせよ、自分たちのことをちゃんと、考えてもらえてないのはあまり良い気持ちがしないよね。
なんてゆう私も20代前半はそうだったんだけど^_^;
私の場合先に予定があるのが、縛られている感じですごく嫌だった。友達に会う約束すら面倒に感じてて手帳も持ってなくてダブルブッキングなんてしょっちゅう。
今考えると本当に最低だし手帳に予定を入れないって信じられない。
人って変わるもんだよなぁ。
先の予定が決まってるとそれに向かって行動しやすいし、会いたいと思ったら、この日はどう?とその場で予定を聞く!
その時毎回、その日は分からないからまた連絡する!って子がいるけど、大抵連絡来ない!
ってのがあってやっぱりこの歳になると続く友達関係って限られて来るよなぁ〜
昔は質より量みたいな時があったけど、疲れるだけだし、今みたく、会いたい人だけに会うスタンスが一番楽〜♫
これから子供の友達の親との付き合いもあるだろうけど、ストレスなくいきたいわ〜☻