無事息子が1歳を迎えた。

ちょっぴり気合いを入れてパーティ

といっても家族のみ(^^)

{68E4297A-6BCC-4692-9FD7-286D16EA88BE}

{6384B79F-BD2D-4ACB-86EF-ADF6665AA389}

{5245D152-D45B-4847-AB97-BF6D6B5DF36C}

{20A05D0A-34B8-4434-A468-9D66BE86BE99}

{1924B29B-0B5B-48E6-8178-414E94512269}

生まれた時2キロしかなかったのに。

もう9キロ近く。

目も見えなくて

物も掴めなくて

おっぱいしか飲まなくて

寝返りさえ出来なかったのに

今では絵本が逆さまだと気付くし

物を投げまくるし

ありがたい事にご飯を食べまくり

ハイハイで家中を動き回ってるね。

この一年でものすごい成長。

でもね、一つあまり変わらないこと。

それは

『睡眠笑い泣き

いや、ちょっと前まで劇的変化だったの。

夜中の授乳を辞めて

最長7時間も寝てくれた!!!!

この一年で初めて!

それはもう感動!

だけどここ最近またダメで。

今夜も寝て2時間でグズりお水でまた寝てくれたと思いきや40分後に起きてそこから置くと号泣。

夫に変わってもらったのでここで吐かせて。(´д`lll) 


いつか終わると分かっていても、子供を授かれた事だけでも感謝とかそーゆうの抜きで


本当にしんどい!!!!!

この報われない思い。
昼寝もろくにしてくれないし。

そんな息子にイライラしてる自分が一番嫌!

試練だぁーーーーー。

でも、大好きな大好きなお友達が妊娠♡
その子は上に小学生の娘がいるんだけど、まさか一つ違いの子を授かれるなんて。

密かに男の子希望。

あぁ、世の中捨てたもんじゃないよね!

{F7E57B35-11CA-4052-831A-DC33092D7DF4}

いい加減寝ろーーーーーー笑い泣き