出発2日前にして、やっと荷造りしました~!!!

持っていくのは

カリマーエアポートプロ80
と何Lか不明のバックパック(けっこう入るけどこっちは今のところすかすか


持っていくものは

☆パスポート コピー×2
☆100均のマジックテープ財布とチェーン×2
☆クレジットカード ×2
☆国際キャッシュカード(新生銀行)
☆ノート(結局重たいのでバインダーやめました)
これをやめて
image


このノートを持って行きます
photo:04


すごく書きやすくてお気に入り~
photo:05


☆ボールペン×2 シャープペン・定規・のり・消しゴム
☆ボールペン替え×3(とにかくいっぱい書くからすぐなくなる)
☆バックパックのレインカバー


日用品
☆化粧品(一応厳選したけどけっこう重たい)
photo:01


☆ビーチサンダル
☆洗濯ロープ
☆日焼け止め(ANESSA)
☆生理用品
☆速乾タオル
☆ビタホワイトプラス(ビタミン+日焼け対策サプリ)
☆LUXのトリートメント(シャンプーは現地のを試したい)
☆100均で買った小さ目のボトルに移しました。
☆ミニヘアオイル×2
(髪かなりロングなんだけど、ドライヤーを持って行かないズボラ女子。
セットする必要ないし自然乾燥~。一応トリートメントでケア予定(笑)
☆ブラシ
☆歯ブラシ
☆クレンジング
☆コンタクト3か月分
☆コンタクト液
☆目薬
☆エコバック
☆ジップロック
☆サングラス(兄におねだり)

洋服
☆デニム・レギンスパンツ(ユニクロ最高)・ショートパンツ
☆小さくたためるダウンとウィンドブレーカー(これもユニクロ)
☆パジャマ用パンツ
☆Tシャツ×3
☆キャミソール×2
☆シャツ×1
☆ロンT×2
☆靴下×3


下着
☆ブラ×2(足りないかな・・)
☆パンツ×4

家電(これがかさばる上に重たい!)
image
photo:02


☆パソコン
☆パソコン充電器
☆カメラ(ソニーNEX)
☆バッテリー×2
☆カメラ充電器
☆iphone4s
☆iphone充電器(ポータブル含む)
☆変換プラグ×2
☆延長コード

セキュリティー
☆ワイヤーロック×5(100均で購入。念のため多めに)
☆自転車用の大き目のロック

かなりガキっぽい袋たち。
昔から愛用の物がほとんどだけでど袋とかポーチが異様にスキ。
photo:03





こんな感じかな?
現在の重量しめて

15キロ
カリマーは出来れば背負いたくないなぁ。

こんなもんなのかな??
私たったの2か月ちょっとなんだけど・・・

でもこれでも減らした方。

ま、いっか。どーにかなるなる( ´艸`)

今日もここまでお付き合い頂きありがとうございました。

Tumblrもやってます♡
旅の様子はこちらにもアップしていこうと思っています♡

応援お願いします♡
クリックしてもらえると元気が出ます(*^_^*)
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
読者登録してね