おはようございます。

以前オーストラリアに行きましたのでそちらのアップをしています(*^。^*)
リアルタイムではそろそろ本格的にヨーロッパ周遊のルートを決めたりしています。

机の上がガイドブックで埋まっております。
しあわせ♡

6月にゴールドコーストに行ったのですが
最高気温22度
最低気温13度

割と寒いです(・∀・)


いや分かってはいたんです。安かったしね。

8日間で12万円でした。

なのでマリンスポーツよりも自然に触れる機会が多かったのでそれはそれで
良かったです(#^.^#)

この日はゴールドコーストの中心街

サーファーズパラダイスへ繰り出しました。
サーファーズパラダイスは世界中から来る観光客はもちろん、海が近くに
ありローカルからも愛される場所なんです。

密集したこの場所にはどこのストリートにもお店やレストランが立ち並び
ストリート探索が楽しい!

オレンジ色の塔が目印のこちらはシェブロンルネッサンス
各国のレストランがある他スーパーもあるので
ホテルに戻る前に買い出しも出来ちゃいます。
私はハードロックカフェ近くにある地下のスーパに行きました。








街を歩いて気付いた事がひとつ。

スタバがない!
大して重要な事ではないけど、割とどこでもスタバってあるから変な感じ。

どうやらオージーにはあまり好かれていないとか・・

私が行ったとき一店舗目を工事中でした。

そのため、見たことないカフェがたくさんありました。
特別これといって違いないけど・・ヘ(゚∀゚*)ノ











買っちゃいました♡今でも母の車の中で揺られてます。



そしてこちらがサーファーズパラダイスはのシンボル!

クロックホテル
名前にホテルとつきますがこちらはバーなんです。

その昔深夜までアルコールを売っていたのがホテルだけだったため、ホテルと名乗ったバーが
多く、今でも数多く残っているんだとか。





クロックホテル横からの図。


そしてこちらは
セントロ・サーファーズ・パラダイス

有名なハードロックカフェを始めとする多数のレストランや120もの専門店が
入る大型ショッピングセンター!

こんなに近くにシェブロン・ルネッサンスと2つもあるなんてさすが観光地!

そして何と言っても歩いてすぐに行けちゃうビーチが最大の魅力!














曇りなのか砂ほこりなのか・・





海ってキレイだけじゃないし、日本人にとってはまだまだ辛い記憶が
あると思うけどやっぱり私は海が嫌いになれない。

日本の海もキレイにしてあげないとね。

やっぱり晴れの海がすき♡



サーファーズパラダイス良いとこ。
次は街並みをご拝見~

ライブドアブログも始めましたのでこちらもよろしくお願いします!
主にオンライン英会話スクールの紹介や英語学習について書いています。
↓↓↓↓
かおりの人生ワクワク英会話

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

ここまでお付き合い頂きありがとうございました♡

みなさまのクリックで頑張れます♡最後にポチッとお願いします(*^_^*)
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ
読者登録してね