岡山から昨日帰ってきました。
ブログさぼりがちでしたが今日からまた書こうっと( ´艸`)

Thai引き続きタイのチャットチャック・ウィークエンドマーケットThai

前回はお店について主に書いたのですが今回は屋台に注目してみました。
バンコクではマーケットに限らずそこら中で屋台を見ました。

屋台に限らず食べものを扱っているお店が多い印象。

そういえば!タイにはキッチンがない家が多いってテレビでやってた!

日本では自炊した方が安く済むけどタイでは屋台のご飯も安いから
みんな屋台のご飯で朝もお昼も夕飯までも済ませるケースが多いってやってたわ!

納得納得(・∀・)

マーケットでも本当にたくさんの食べ物屋さんがあったもんなぁ。

なんだか食べるの勇気いる・・・








タイでもご飯を作るのは女性のが多いのかな?
お店に立っている人は女性が多い気がする。













アイスキャンディだったかな(*^。^*)
作るの楽しそう!
















かわい子ちゃん発見( ´艸`)



アジア人がダントツ多いけど、中には白人の観光客もいました(*^。^*)
それにしても週末のマーケットは人が多い!





ここでひとつ告白。
こんだけ食べ物屋が充実しているのに
私たち何も食べていないんですーーー(><;)


えーーーーーー!!!!!!!
感想も何も書けず・・旅の参考にもならずごめんなさい!!!

あの炎天下の中で売られている食べ物たちどうしても試せなかったんです・・
いや、潔癖とかじゃないんですけどね。お腹もそんな弱い方じゃないんですけど・・・

今度行ったら必ず食べますwっていつだよー( ̄□ ̄;)

カフェオレ
だけは飲みましたよ...

スタバで言うグランデくらいのサイズなのにお値段なんと!
100円もしないくらいヽ(*'0'*)ツ

激甘だけど美味しかった~♡
写真撮り忘れた・・(=◇=;)

スタバのカップ置いてあるしwwいいのか??


結局ここでひとつ告白。
H.I.Sのツアーで
行ったレストランよりも一番美味しかったのは

私たちが泊まったバイヨークスカイホテルに入っているレストランでした。
ココナッツカレーが大好きな私♡
馴染みの味に辿りつけて感動!

ゴルフの練習も出来ちゃう面白いレストランでした。









マーケット帰り突然の雨でタクシーでホテルに帰ったのですが
こんな人を発見。

バイクの後ろで寝れちゃうなんてよっぽど疲れてたのかな・・・w


ここまでお付き合いいただきありがとうございます。

みなさまのクリックで頑張れます♡最後にポチッとお願いします(*^_^*)

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
読者登録してね