おはようございます(*^。^*)
これから岡山へ行きます♡
お正月ブリ以来の新感線~!あぁ京都で降ろしてww
エメラルド寺院
にも行きました。(タイ語でワットプラケオともいうみたい。出たワット!)
エメラルドジーンだと思ってたよ。
虹色ジーンみたいなね・・・
宮殿はここ以外にもあるそうですが、メインとなっているのがエメラルド寺院
王室のさまざまな儀式が行われる非常に重要な場所。
観光客だけでなく多くのタイ人が訪れるそうです。
外国人の入場料は500バーツ(約1500円)とタイ価格にしては高い!
とても神聖の場所なのでここでも服装の制限があります。
ツアーだったので前日にパンちゃんかに言われていましたが
もし足が出ていた場合、幾らだか忘れましたがパレオを貸して
くれます。といっても有料で寺院前にはパレオの貸し出しを
している人がたくさんいました。




ものすごい人!!!
観光地はある程度人がいる方がいいけど♡


ここにも学生がたくさんいました!
制服が当たり前だけど日本と全然違う~

やめて!!いたいけな彼らに何の話??w

宮殿内にはタイ国政府観光庁があります。



護衛兵と写真が撮れるのだ人だかりができてた


メインの寺院は派手派手~
本尊にいる仏像は60センチほどで年に何回か衣替えをするそう!
写真は禁止でした。






敷地内はかなり広いのでここ以外にも見るところがたくさんありました。

かなり暑い~ムシムシする~


半人半獣。
ギリシャ神話にもケンタウルス(人間と馬が一緒になってるやつ)とか
出てくるけど、遠い国でも同じような事を考えているのが不思議。



これが本当のアンコールワットかと思ってたらミニチュアだったぁぁw
友達にアンコールワット見たと言い張ってたらあれはカンボジアなのね(・・;)
かなり精巧に作られているそうで、ラマ4世がカンボジアのアンコールワットを訪れた際に
感動して作ったそうです。
ここまでちゃんと作るなんて何度も訪れたのかな・・・


プラ・スィー・ラタナ・チェディ。
金色の仏塔はやっぱりタイに合ってますね♡


みんなで写真撮った♡

ここまでお付き合いいただきありがとうございます。
みなさまのクリックで頑張れます♡最後にポチッとお願いします(*^_^*)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

これから岡山へ行きます♡
お正月ブリ以来の新感線~!あぁ京都で降ろしてww


にも行きました。(タイ語でワットプラケオともいうみたい。出たワット!)
エメラルドジーンだと思ってたよ。
虹色ジーンみたいなね・・・
宮殿はここ以外にもあるそうですが、メインとなっているのがエメラルド寺院
王室のさまざまな儀式が行われる非常に重要な場所。
観光客だけでなく多くのタイ人が訪れるそうです。
外国人の入場料は500バーツ(約1500円)とタイ価格にしては高い!
とても神聖の場所なのでここでも服装の制限があります。
ツアーだったので前日にパンちゃんかに言われていましたが
もし足が出ていた場合、幾らだか忘れましたがパレオを貸して
くれます。といっても有料で寺院前にはパレオの貸し出しを
している人がたくさんいました。




ものすごい人!!!
観光地はある程度人がいる方がいいけど♡


ここにも学生がたくさんいました!
制服が当たり前だけど日本と全然違う~

やめて!!いたいけな彼らに何の話??w

宮殿内にはタイ国政府観光庁があります。



護衛兵と写真が撮れるのだ人だかりができてた


メインの寺院は派手派手~
本尊にいる仏像は60センチほどで年に何回か衣替えをするそう!
写真は禁止でした。






敷地内はかなり広いのでここ以外にも見るところがたくさんありました。

かなり暑い~ムシムシする~


半人半獣。
ギリシャ神話にもケンタウルス(人間と馬が一緒になってるやつ)とか
出てくるけど、遠い国でも同じような事を考えているのが不思議。



これが本当のアンコールワットかと思ってたらミニチュアだったぁぁw
友達にアンコールワット見たと言い張ってたらあれはカンボジアなのね(・・;)
かなり精巧に作られているそうで、ラマ4世がカンボジアのアンコールワットを訪れた際に
感動して作ったそうです。
ここまでちゃんと作るなんて何度も訪れたのかな・・・


プラ・スィー・ラタナ・チェディ。
金色の仏塔はやっぱりタイに合ってますね♡


みんなで写真撮った♡

ここまでお付き合いいただきありがとうございます。
みなさまのクリックで頑張れます♡最後にポチッとお願いします(*^_^*)

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
