ワーホリでカナダにいたときやっぱり日本人にとっても
助けられました。

前にも言ったように日本人を避けていたので知り合ったのは数人でした。

以前ムラサキスポーツ働いていたこともあってスノーボード大好きだった(過去形?w)んです。
だからカナダにしたのです(^_^)v

なので絶対に冬は山ごもりすると決めていました。


ありがたい事に数少ない日本人のお友達の一人のTちゃんに
バンクーバーウィスラーの間辺りに位置するスコーミッシュ
というところで住み込みでナニーのお仕事。(ナニーとベビーシッターのこと)を紹介
してもらったので夏の間一度面接に行きました。

結果そこには半年ほどお世話になったのですがそれは後ほど。

あの2010年のオリンピックの会場もなった世界的にスキーリゾートとして有名なウィスラーですが
夏の時期もとっても魅力的だったので紹介したいと思います(^o^)

これぞカナダっという大自然がたくさんありました。



ビクトリアの行き方は
ダウンタンからはのバスに乗ってフェリー乗り場へ。
70番のバスは確実です。
バンクーバーDouglas St. (ダグラス)× Fort(フォート) St.の銀行前から乗れます♡

フェリーにのってバンクーバーSwarts bay(日本語表記難しいよースウォーツベイ?)から
バンクーバーTaswassen bay (ツワッセン)へ。
片道$15.50

またまたセンスのないフェリー内部の写真をチョイス。


1時間半ほどで着くのであっという間です(^_^)v
最初はどこへ行くのも乗り換えがすっごい不安でした。
慣れてからは大丈夫だったけどヨーロッパ行ったら絶対不安になるんだろうな・・

で、ターミナルを降りて左へ向かってすぐの#620のバスに乗ってBridgeport Station(ブリッジポート)へ行きます。

不安だからいつも行き先を告げて、いつでも教えてもらえるように先頭!
大抵の人は覚えていてくれて教えてくれるんです!


安心出来るところでは座りますw


スカイトレインのカナダラインに乗り換え最終駅のバンクーバーWaterfront Station(ウォーターフロント)で降ります。
で、最後の電車。Expo Line(エキスポライン) または the Millenium Line(ミレニアムライン)に乗ってゴーーーーール! Main Street/Science World Station(メインかサイエンスワールド)で降りたら歩いて行けます!!!

あの丸いのがサイエンスワールド!これが見えてくるとホッとしてました。



なぜか英語も・・
take the #620 bus from the terminal to Bridgeport Station. Transfer onto the Canada Line at Bridgeport Station and take it all the way to the end at Waterfront Station.This is the last train you take!Transfer to either the Expo Line or the Millenium Line and get off at Main Street/Science World Station.Here we are!!! Then walk over to the bus station!

長々とすみません。でも私すっごく迷って困ったので役立つといいな。

で、やっとのことでグレイハンドのバスディポ~!!この時点でクタクタw
そこからさらに揺られて1時間半。やっとのことでスコーミッシュダウンタウンへ。
shoppersの前で停まります。

去年行ったらゴーストタウンかのごとく寂しかったけどこの時期はキレイでした。
本当に小さい街なんです。よくウィスラーに住んでいる子にバカにされました。
失礼しちゃう~!
スコーミッシュはロッククライミングとかで人気なんですが魔女岩と言われるこの岩。
あの模様が魔女っぽいってことですかー?

ってこれ違う岩ーーーwwすみません。写真探しておきます。








そこから更に1時間半揺られ・・・


途中こんな景色を見ながら




ついについに・・・

ウィスラー!!!!
ここが停留所~!




冬は寒いけど夏はちゃーんと暑いんですよー!
とはいえ、湿気がないから過ごしやすい♡





いいねいいね。リゾートって感じ~!
ウィスラーマウンテンとブラッコムの二つの山があります。
夏はマウンテンバイクが人気みたい(^o^)





やっぱりこーゆうカフェが好きみたいです。オシャレ~!


これが冬は冬でまたキレイなんです♡

長くなってきたのでこの辺で。

ここまでお付き合いくださってありがとうございます。

最後にポチッとお願いします(*^_^*)

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
読者登録してね