こんにちは。
昨日たびっぽの申込みをしたのですが・・・
申込み用紙には"一緒に行くお友達"という蘭が3つほど。

私一人なんだけど・・(・ω・)/

そして申込み完了メールには・・
当イベントはご友人とご一緒だと、なお楽しいイベント内容になっています!

私一人なんだけど・・(・ω・)/
ちょっぴり不安な今日この頃。

さて、またまたギリシャについて・・
今回はついにきてしまったーー!

GreeceサントリーニGreece

サントリーニと言えば、ハネムーンで有名ですよね♡
母と行っちゃいましたが、キレイな所は誰と行ってもいいんです。

昔は大きな一つの島だったらしいのですが、海底で爆発的噴火が起きた為に、今のような
カルデラが出来て今のような断崖の上に人々が暮らすようになったらしいです。
こんな高い所に住むなんて!!!




■入港 18:30pm
■出港 21:30pm

■エクスカーション
イア観光
火山島クルーズ


待ちに待ったサントリーニに辿り着くには一筋縄ではいきませんでした。



クレタ島を後にして、昼食を取ろうと母とデッキへ・・

あんなに天気が良かったはずなのに、異様に揺れる・・・
最初は気にしていなかったけど、プールの水がすごいしぶきをあげてる(°д°;)

オーストラリア人団体の若者はすっごい楽しんでたけど、
私はその荒れた海を楽しむ一切余裕などない!!!(ちなみに母は余裕。意外な母の一面)
持ってきた料理が風で半分飛ばされながらもやっとの思いで席へ・・

だんだん船酔いしてきて、ご飯なんて食べてる場合じゃないよーーー!

この旅始まって以来の、ピンチ~(°д°;)


それからソッコー部屋に戻って撃沈。ついでに母も昼寝w
寝たら良くなりました(*^_^*)
こんな時、二人してやられなくて良かった。
おかげで下船の順番を決める番号札を取りに行ってもらえました(^_^)v
でも出遅れた為、3番。

そしてそろそろ到着のアナウンスが流れ・・てからが遅いかった!!!!

エクスカーションをつけていなかった為、出遅れて3番だった為
この悪天候の為、降りるまでにものすごーーーーく時間がかかったのです。



クルーズで学んだ事。
■酔い止め
そういえばギリシャ行く前に見た情報で船の揺れがすごすぎて最初の島でギブアップした人が
いました。お気の毒に・・・
■本当に行きたい所にはエクスカーションを付ける!

たぶん1時間くらい待ちました。
半分サントリーニを諦めていた頃・・やっと3番のアナウンスがぁぁぁぁ!
やっとの思い出着いたサントリーニ。







天気悪っ!!!


まぁ散々待たされた後なのでとりあえず来れた事が嬉しい私達。

上に行く方法は二つ
1.ロバ
2.ゴンドラ

あなたならどっち??w
迷わずゴンドラですよね!こんな断崖絶壁をここでもロバを使うなんて~!!大変だ!
それに時間がかかってしょうがないよね。

私達が行ったのはフィラです。イアに行くエクスカーションの人達をは降りる場所が違う為
更に時間がかかったようです。

上に上がってみると・・・
私達の船が見える~!





こーーんな素敵な景色が待っていました。夕日もバッチリ見れました!
ここからの夕日は観光客に人気だそうです♡




あぁ、思い出したら涙が・・
なんでキレイな物を見ると涙が出るんでしょうか・・

パトモス島にも似た雰囲気でしたがやっぱり違うのは
この壮大な景色!

ちょっとはじっこにいけば色々な角度からエーゲ海を見渡せます。



素敵なお店もたくさん











隠れ家のようなアートショップを発見しました。
ここで売れられているものはすべてハンドメイド。こんな素敵な所に住んでいたら
そりゃ素敵な物が生まれる気がする。



こんな物も発見。





あーもう絶対ここまた来たい!

その時はもっと長くいたいな。

ちょっと歩いていくと、普通に車も通っていました。
食べ物屋さんがずらりと並んでいたのでピタを食べてみました。

photo:01


これが美味しい&安い



ほんのちょっとしかいれなかったサントリーニだけど
少しでも行けないよりは自分の目で見れて本当に良かった。

クルーズは良い所も悪い所もあるけど私はクルーズにして本当に良かったです。
だってやっぱり8日間にしては色々見れた方だと思うので
絶対また行くんだ( ´艸`)
その時はお気に入りの場所に・・♡


ここまで読んでくださってありがとうございます。


ランキング上位!経験してみたい!クリックお願いします(*^_^*)

にほんブログ村


人気ブログランキングへ
読者登録してね