7月17日 チキンカツ弁当
 
娘たちのお弁当
 
チキンカツ
卵焼き
ピーマンのきんぴら
かぼちゃの煮物
 
高校生娘のご飯はちりめん山椒としば漬け。ほんのり甘いちりめん山椒としば漬けがよく合うのです。
中学生娘のはのり弁。だし醤油につけた味海苔をご飯の間に挟んである。
 
同じものを食べて育って来て、それぞれの好みがあって面白い。
私はどちらかと言えば。。。
それを言ったら角がたつのでやめておこう。
 
夫のお弁当
 
夫は公平に海苔ちりめんしば漬けをごちゃっと。
 
私のお弁当
 
近くのスーパーでようやく国産のかぼちゃを見かけるようになりました。
半分にカットしてあるのを買ったのですが、昨日のお弁当と夕飯、それに今日のお弁当にたっぷりの大きさでした。
たっぷりめのお出汁で甘さを控えてさらりと煮たかぼちゃは夏向きだな、と思いました。
 
浸かるくらいのお出汁でコトコトコトコト。弱火でじっくりと煮たかぼちゃは、色からして美味しそう。
お出汁があると冷蔵庫から出したままでも喉を通りやすい。
 
昨日のお弁当に入れたのがとても美味しく煮えたので、一人ご機嫌だったのですが、
今日のカボチャ美味しかったね、
とそれぞれが言った。
 
こんなに嬉しい事はない。
 
今日も見に来てくださってありがとうございます。
よろしければポチッと、
応援していただけるとうれしいです。
↓       ↓       ↓      ↓
 

にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村