こんにちわ 今日はおやすみ

 

今日は寒くもなければ 暑くもないちょうどいい気候で過ごしやすいです。

すこし洗濯ものが出来たので 週末の洗濯は少なく済みそうです。

 

「掌蹠膿疱症」

の事をブログに書いてく頻度が増えるかもしれないですね。そんでもって 焦らずに症状を改善してくしかないですね。

 

今朝の状態。

すねの部分みたいなものは 背中や 腰にも 出来てます。 この一か月で です。

 

ただの大根足じゃなくなったという(笑) 

gahoのライブでハイタッチした手のひらは もっとがっさがさ。 スマホの指紋認証が出来なくなった。

 

踵は 以前から 乾燥すると むけるを繰り返してて 水ぶくれが増えたのは ここ1~2週間。 痒みが一切ないのです。

 

膝下には 大きな炎症したものが肥大して ズボンの擦れで つゆが飛び散って 広がってを繰り返してたので マツキヨのステロイド剤の入った軟膏とガーゼ・をあてて対処してくうちに ようやく皮膚が出来上がって がこの一か月。

 

今は飲み薬と痒みが出た際に 塗るステロイド剤入ったクリームで3週間ほど 様子見。

 

これでも かなり 良くなってる。

 

手のひらも これでも うるおいが出てきた方です。

 

いろいろと調べると 過敏性腸症候群もあれば タバコも コーヒーやチョコレート等 ストレス・ホルモンバランス等 

読めば読むほどに ちゃんと 体は段階を経てるんだなぁと 感じる次第です。 

 

これまで 症状が浮き彫りにならなかったのも 若さゆえですね。 免疫力のおかげなんだったと思えます。 

 

確実に 老化  ま、でも ストレスにならない程度に 付き合って 過ごしていきたいので 

無意識なストレスの元 研修は終わらせる事。

波のりもする事

免疫力 上がる食事を取り入れてくこと  腸活 等 試していきたいとおもいます。

 

早速 私 自分で これ飲むっておもいもしなかったけど 便秘解消にはなりそう というか すでに効果があったので 

むしろ こういった商品が 展開されてるって事自体 なんらかの症状がある人が 多いって事ですね。

是非。

 

 

 

 

 

 

イベントバナー