会場は北山にあるレストランSARUEさんです
私とした事が・・・
何を考えたのか、こんな日に限って車で行ってしまったんですよね・・・
テーブルに並べられたワイングラス達
見た瞬間に自分がした事の大きさに気付きました
ちょっとしたワインの講習もあったのです
皆が香を嗅いだり味を楽しんだりしてる時
私・・・ジンジャーエールですよジンジャーエール
久しぶりに後悔しました…ガーン

こんな美味しいお料理を食べながら



ナフキンの使い方から始まりフォークナイフの使い方
あらためて言われると「あれ?これってどうするの?」と言う事がいっぱいありました
マナーとは周りの人達に不快な思いをさせない為に必要な礼儀
知ってるのと知らないのとでは全然違いますよね
いくら着物を着て涼しい顔をしていても、マナーがなってなければ全部が台無し

この日に学んだ事はしっかり頭に入れて、ホンマもんの着物美人を目指したいと思います

さて、この日のお着物は先日言ってた100均スタイル

水玉半衿・帯揚げ・帯締め・帯留
どれも100~120円で買ったもの


皆に褒めてもらいました


後ろはこんな感じで

最近、モコも夏バージョン


散髪に行かないとね~モコ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
着物ランキングに参加中
どんより空気を吹き飛ばせ!!ポチっとポチっと
↓↓↓

にほんブログ村