







↑やっと母の日用のプレゼントを買いましたwww
お母さんごめーん🌹
さて先日は友人の結婚式でした。
色々細かい金のネタはあるが第1弾。
結婚式に参列する女性は、自分でできる人以外はヘアセット予約するよね。
おててが赤ちゃん並の不器用さが自慢のクルミママも当然に外注…アウトソーシング…という名のヘアセットを予約したんですよ。
予約時に「時間外だと早朝料金がかかるから気をつけてね」ってあってさ。
でも美容院の営業時間的に、土日は朝8時からが通常だったんよ。じゃあ時間外じゃないから、予約したこの金額はもう込だよね?って思ったよの。
もうここから先はわかるな?
時間外:2,000円
お〜い
ま、仕方ないよね…朝早いからね…。
結婚式、なんとどこぞの海外から来てくれた共通の友人がいたのよ。
その子の航空代に比べたら2000円なんて…いや私の2000円は高いのよ?
というかもともと↑ラメオプション込みで予約したのに、言わないとラメしてくれなくて、こっちは別に話すのは苦痛じゃないタイプだから良いとしても接客運用ルールとしていかがなものか?というのを今回感じた予約でした。
場所と時間の都合が合うから、今後も使用すると思うけどね!
⬇️母の日当日でもこんなのあるんだwww