







こんばんは、見た目はプリティ、脳内は昭和の頑固オヤジのクルミママです。
突然ですが、
小学校休ませて旅行行くのどう思います?
詳細は省きますが、知人がおとといの金曜と明日の月曜、小学校を休ませて旅行に行っております。
行きたいイベントが土日だそうで、そもそも金曜も休ませなくて、夕方から移動すれば充分前泊できるんじゃね?と思いました。これで1ツッコミ。
イベント終わったので日曜のうちに帰宅するかと思ったら、今から東京に戻るのは大変なので、明日も小学校を休ませるそうです。
こういう親に限って、教育の遅れを学校のせいにしたりするんですよね。
というかそもそも友人の子は、忘れ物多くて、4月から支援級に行くか?と学校で面談食らってるくらい危ういんですよね色々と。
先生の話を全く聞いてないらしいです。
聞いてないから、宿題もしてこない(これない)的な。
だからただでさえ他の子より色々遅れてるのに、わざわざ休んで授業機会の損失をしかも2日間も〜どうなんでしょうね〜???
と、考える私は昭和の老害脳なんでしょうか。
公立の授業料とかってそういえば1日いくらなんでしょうね。いくらタダとは言え給食費も諸経費も色々あるし、ほんと体調不良じゃなくて、「親の遊びに」👈ポイント
付き合わせるために休ませるのはどうなんでしょうね。
ちなみにそのイベントは
野外フェスです。
子供には楽しくなくない?😅
⬇️まだこれやってますw