昨日、秋ドラマ「下剋上球児」が最終回でした。
鈴木亮平さんが出演されているのと、高校野球が好きだから見てました。

球児役をオーディションで決め、これからの活躍が期待される役者さん

(私が知らないだけかもですが笑)が多かったのも良くて、放送開始直後は鈴木亮平さんを中心に話が進み、黒木華さんメイン回もあり、二人がメインになるのは仕方ないよなぁと思って見ていましたが、球児たちの悩みやバラバラだったチームが段々とまとまっていく姿が面白くなってきました。

若い役者さんの顔と名前がわからなかったのですが、8話くらいから小日向さん演じる「おじい」の孫役、翔くん(中沢元紀さん)がわかるようになってきました。


小日向さんのおじいの行動にイラッとするけど、翔くんにはメロメロで激甘なところや、翔くんが小日向さんを「おじい」呼びするの(孫だから当たり前なのですが)‥かわよ。

 

翔くんは笑わないクールな子じゃ‥と思っていたら公式インスタグラムのオフショットよ‥‥インスタライブよ。インスタでの翔くん(中沢さん)がめっちゃ笑顔なのかわいい。

役者さんたちでのインスタライブやオフショットも役のまま、部員同士でわちゃわちゃしてるっぽく見えてかわいいと思うのは翔くん大好きおじいの気持ちと同じ!


最終回の決勝戦で3人目のピッチャーにエース翔くんを登板させるドラマの盛り上げかたとか、優勝が決まった瞬間、翔くんが野球帽で顔を隠して泣く演出とか、おじいの目の手術と決勝戦が同じ日で試合後無事に手術が終わったことを知り泣く翔くん‥おじいと翔くんの関係が良い。号泣しながら見ていたから今日は目が腫れてました。


鈴木亮平さん公式Xより

 

翔くんは背番号1番のエースでお金持ちのお家だから当然大学進学し、野球を続けプロの道を目指すと思っていたら、進学せず母校のコーチの道を選んだ背景や葛藤とか想像すると二次創作が書けそう(笑)

 

その前に南雲監督(鈴木亮平さん)が

「あのチームに合う指導者が見るつかるまでは監督を続ける」と発言したのに

別の場所で野球を教えているってことは翔くんがコーチになったからか‥尊い。


「下克上球児」公式Instagramより お子さんを片手で抱える亮平さんカッコよすぎんか‥


球児たちの卒業後の進路まできれいに描かれていて良いドラマでした。

ドラマ「ROOKIES」のように、ここから売れていく役者さんもいるんだろうなぁ。
中沢さんは注目しておこう(笑)