すでにバレンタインは過ぎましたが、今年も催事場巡りをしておりました。
自分用チョコレートメモです。すみません。
2018030601040900.jpg
新宿タカシマヤのバレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」に行ってきました。
毎年出店している動物チョコ。インスタ映えを狙っている感じが嫌ですが(笑)写真を撮ってしまいました。
 
毎年気になっていたショコラティエ辻口博啓氏のチョコレート
今年は買いました。サンモンクレール、タカシマヤ限定「低糖質ショコラ」
2018030601033500.jpg
ソーセージみたいな形で中にくるみやナッツが入ってます。

 
日本料理店「賛否両論」の笠原将弘氏のチョコレート。
2018030601033000.jpg
去年初めて見かけて和食屋さんがチョコ作るのかーって食べたら美味しかったので今年も買いました。
ペカンナッツショコラ「醤油」は美味しくてお薦めです。箱のデザインも素敵です。
 
お酒が入っていないチョコレートを探してたら「セントー」の塩キャラメルチョコレートを見つけました。
甘いけどしょっぱいのが面白いです。キャラメルの味は濃いめに感じました。
2018030601025000.jpg
 
新宿のエキナカに入っている「レディベア」のチョコレート。
2018030601022400.jpg
砂糖不使用、アガベシロップの甘みで作ったチョコでほんのり甘くてカカオが強めです。
 
堂島ロールで有名なモンシェールのソフトクリーム。
堂島ロールが乗ってるソフトも販売していましたが、店員さんが一人で作ったり接客して大変そうだったので普通のにしました。写真だと濃い感じに見えますが、水分が多めなのでとけやすく、後からチョコの風味がふんわり広がります。
 
 
最近催事場で見かける「BVLGARI(ブルガリ)
高級すぎて近寄れないのでその一角はいつも空いてる…
一粒1500円とか5000円のチョコレートが並んでるのを遠目でみて、なぜチョコ業界に…?っていつも思います。
一度だけヒールの高い靴のブランドスーツでバキバキにキメてらしたお嬢さんが購入していたのを見かけ、あー…選ばれしもののチョコなんだねって思いました。
 
 
お店によってチョコの味が全然違いますし、個性を比べるのも楽しくてやっぱりチョコレートは美味しいです。