くすのき祭の帰り、徒歩で駅に向かっていたら
いつの間にか観光地の蔵造りの町並み「小江戸」を歩いていました。
川越高校のこんな近くにあったんだ…ぽかん
 
蔵造りのお店が並び、ソフトクリームやコロッケ、お団子ののぼりが目立ち
買い求める人の行列が出来ていました。食べ歩きしながら散策を楽しむようです
にこにこ
人力車やレンタサイクルなども有り、浅草とか北海道の小樽の雰囲気に似てる。
せっかくなので、縁結びで有名な川越氷川神社に行ってみることにしました。
2017092000252700.jpg
「縁結び 風鈴」というイベントが開催中で、入口や境内に沢山の風鈴が設置され音色が涼しげでした。
ある一角に人だかりが出来ているのを見つけ、近づいてみると金魚の人形が箱にぎっしり入ってました。
2017092000251000.jpg
 

金魚の人形におみくじが挟まっていて小さい釣り竿で釣り上げるようです。
ゲーム感覚で面白そう…私も引いてみることにしました。
赤い金魚とピンクの金魚(ピンクは恋愛おみくじ)があり赤い金魚を引いてみることに。
狙って針を引っ掛ける人が殆どでしたが、私は狙わず釣り竿を金魚の群れに突っ込み
引き上げたら一匹釣れてましたうっとり
おみくじは大吉を引くことが多いのですが…引く度、全国の神社のおみくじって
8割くらい「大吉」が入ってるんじゃないだろうかって気になり大吉が出る確率を調べてみる。
サイトによって書いてあることがバラバラだったけど、だいたい10〜30%くらいの確率のようです。
神社によって違うようですが、大きい神社だとやっぱり大吉が入ってる確率が高そう
・・・・・。
 
ついでに、引いたおみくじって神社に結ぶのが正しいのか、持ち帰って良いのか調べたら
結果が悪い時は結ぶとか、吉でも凶でも持ち帰るのが正しいとか
いい結果のおみくじはお守り代わりに持ち歩くのが良いとか色々な説があり
持ち帰るほうが読み返せるからいいよねーって思うけど、大事に保管するのが難しそう…
私だったら、財布の中とかカバンに入れっぱなしになりそうだし。
神社によってルールがあるのでしょうが、持ち帰っても、結び所が用意されている神社は結んでも
良いように思いますほのぼの