8月最後の週、高円寺の阿波踊りを見に行きました。
 
阿波踊りって「東北のお祭り」ってイメージしかなく(無知でスイマセンしょぼん
去年初めて見に行った時、高円寺駅のホームが人で溢れ、駅周辺も凄い人で、
警察官が誘導や警備にあたり、TVも生中継され、こんな有名なお祭りだったんだ…って驚いた。
すでに観覧席は空いてる場所など無く、狭い通路でつま先立ちで必死に見てた(笑)

浅かった知識から「阿波踊り」を調べてみると
着物の網笠の女性の踊りの「女踊り」、ほっかむりした男性達が踊る「男踊り」、
笛や太鼓などの打楽器で生演奏をする「鳴り物」の3つのグループで、チーム名に「◯◯◯連」って
「連」をつけるそうです。

今年は見やすい場所を見つけようと、駅周辺で観覧場所を確認してたら、
丁度目の前の場所が観覧場所として解放されたところで座ることができました。運がいい
にこ~
 
夕方17時スタート。最初は地元のちびっ子が可愛らしい阿波踊りで練り歩いてね(笑)
参加連の中で面白かったのは、郵便局員のチーム「郵便局連」とか「マイクロソフト連」
あのIT系のMicrosoft社が阿波踊りの活動してるんだって知った。20〜30代の若い人ばかりでした。
2017082923235000.jpg2017082923245400.jpg
網笠の女性達の指先から足の先までしなやかで一糸乱れぬ踊りを見てると、
どれだけ練習を重ねたんだろうって考えてしまう。
履物は足袋ではなく下駄。専用の下駄なんだろうけど、つま先で移動したり跳ねたりで鼻緒とか食い込んで辛いんじゃないかなって女性達を見たら皆さん笑顔でした。
…涙腺弱いから(笑)笑顔見て泣きそうだった泣
2017082923250500.jpg
男踊りの独特の足の動きと、腰を低くして歩くのって、男性でも大変だと見てて思いました。
女性の優雅さと逆で飛び跳ねたりの躍動感。見てる側もワクワクしてしまう。
男性群の中におじいちゃんがいてね、もう年季が入ってる阿波踊りのプロだから
魅せ方と客席を煽るのが上手いんだよ。
高円寺は若い人のノリが良くて(屋台でビール
生ビール飲んで出来上がってたのかも…)
おじいちゃんの煽りにこっちがリアクションすると、おじいちゃんすっごく嬉しそうにしてて(笑)
あ !おじいちゃん写メろう!!って思いつき、カバンからスマホ取り出してたら
おじいちゃんの動きが早くてもう先に進んで撮れなかった(笑)
2017082923252200.jpg
1503929164316.jpg
鳴り物のパフォーマンスと迫力も、踊り手に負けないくらい盛り上がってました。
アゴヒゲでピアス付けた、ハーレー乗って仲間とツーリングが趣味です!って感じの男性が
重そうな太鼓いてたり(見た目で判断して申し訳ない
皆汗だくで、顎から汗が地面に落ちても笑顔で。楽しいって気持ちが伝わってくる。
「魅了される」「目が離せない」ってこういう時に使う言葉なんだね
ほのぼの

生演奏が終わると、踊り手さんと打楽器隊の方達が観覧席に「ありがとうございます」って言ってくれて
いやいやいや、こちらこそ最高のパフォーマンスと感動をありがとうございますって伝えたいから
大きな拍手が起きる。
各演舞場を去る際は一礼をしたり、日本人のお辞儀文化を大事にしてるのも見てて気持ちが良いし、
そーいうの見ちゃうと泣いちゃうんだよ
ううっ・・・……涙腺弱いから(2回目笑)

今年も見れて良かったうっとり来年も見に行こうにかっ
だから毎年、高円寺阿波踊りに人が集まるんだろうね。
 
阿波踊りを見た後って私でも踊れるかな…って(暗示にかかり笑)参加してみたくなったり
本場徳島の阿波踊りを見たくなりますね。