カウンセリングの日でした
1番下の子の受験の心配と
主人の父のことの心配とで
とても不安になってることを話してきました
この2つの不安は現実的な不安で
不安になってもいいこと
だから、そのせいで今
手洗い・確認が増えても仕方がない…と
私の出来る範囲のことをして
無理をしないこと
頓服を飲むこと
と言われました
主人の父が病気でかなり具合が悪く
様子を見に行くと
とても辛い様子で…
そして、辛い胸のうちを話してきます
でも、そういう話を聞くのが
とても怖い私…
聞いて家に帰ってくると
とても不安になり、恐怖に襲われ
ご飯も喉を通らない…
慌てて頓服飲みました
出来たらもう聞きたくない
でも、嫁として聞いてあげなくては
いけないよなぁ…
そのこともカウンセラーさんに話すと
「〜しなければ」って思って思わない
そう思ってしまうのは病気…と
ちょっと顔を出そうという気持ちだけで
十分気持ちは伝わるからって
言ってくださって
ちょっとホッとしました
無理のないように
自分に出来る範囲のことをしよう
そして、笑顔を心がけよう