今日から11月 | 頑張れ私!

頑張れ私!

3人の子の母で、強迫性障害を患っていて今、治療中です。強迫性障害のこと、子育てのこと、日常のことなどを気ままに書いていこうと思います。それから時々、大好きな嵐ちゃん、智くんのことも書いてみようと思います。

11月になっちゃいましたね
早いな〜

ツアー始まりますねルンルン


今、ミスドにいます
義父を病院まで乗せてきて
診察の間、お茶しにきましたコーヒー

義父はちょっと心配性…
車に乗ってから
義母に
あれはもったか
あれはどうした
ストーブは消したか…

そんな義父に義母は
またいつものかって感じで
軽く返事する(^_^;)
(ちょっぴりうっとうしそうに)
わかるよ、お義父さん心配な気持ち!
でも義母の気持もわかる
私もちょっぴり、またか〜(^_^;)って思ってしまった

でも聞いていて思った…
私は強迫性障害付きの心配性だから
もっと何度も主人や子どもたちに確認する
で、軽く返事されると更に不安になる

でも、主人も子どもたちも
そんな私のことまたか〜とか面倒くさいとか
うっとうしいって思ってるかもしれないなって

自分の確認では心配だから
家族に確認してもらうんだから
家族の言うことは信用しなきゃだよね

義父、義母の様子を見ていて
家族の気持ちが少しわかった気がします



11月始まったばかりなのに
ちょっと重たい話になってしまいましたアセアセ

こんな私ですが
今月もよろしくお願いします

読んでくださってありがとうございます音符