昨日、通院の帰りにホームセンターに
寄ったら夏用のネコグッズが…
昨日は主人について行ってもらったので
買う予定がなかったのに
気が付いたら
買い物のカートに入ってました
ハチワレのブルー色(グレー)で
愛猫に似てると思い欲しくなったそうです。
…生まれてからずっと犬派だった
主人ですが、
心の中で笑ってしまいました。
にゃんこグッズ(人間用)
また増えてしまいました
でも涼しそうです
















先生は前月の分の
免疫電気泳動検査(血&尿)の
結果を出してくれて
数値もあまり変わらないし
泳動方でも
M蛋白は認められかったので
寛解は維持してると思うよ
レブラミドを飲んでいると
どうしても、肝臓の数値が
上がってきちゃうんだけど
(ずっと肝臓のところの数値が悪い)
少しずつでもこんな時だけど
散歩とかしてね
とのこと
そして
データ表を渡されて
診察は終了
維持療法46クールめ開始です
帰ってじっくりみたら
FLCの数値が
H ついてる!
ザワザワ…
先生は大丈夫だと言ってたし
来月聞こうと思っていたのですが
心配なら電話で先生に
聞いてみたら?と
助言をいただきました
皆さんならどうしますか?
ちょっとモヤモヤしながら
来月の診察時に聞く?
明日にでも電話をかけて聞いてみる?
うーーん
いつもありがとうございます


