だんだんと春が近付いてきました桜


先日の3/14(木)は外来日でした。


血液検査の数値は血球系も
IgAやFLCも問題なく
現状維持の状態でした。


電気泳動検査もM蛋白は認められず


レナデックスを5錠から2錠に
減らしてから、血液検査だったので 
ほんの少しだけドキドキしてましたが
問題はありませんでした。
なので、レナデックスは2錠で継続。


MRDの保険が通ったようで
次回マルクをさせてほしいと言われました。
次回は8月と聞いていたので
心の中では
!!!びっくり
思いましたが了承しました。


今までの検査したことあるMRDより
またさらに高性能の機械らしく
160万個の細胞からの判断になるようです。


その結果によっては
レナデックス2錠から0に
場合によってはレブラミドの維持も
考えるとのこと。


でも前回のMRDでは
ちょっと悪細胞くんがいたので
あんまり期待はしてないんだけど(笑)
薬も増えているわけではないしね


次回マルクです
RD維持療法も30クールめです



桜桜桜桜桜桜桜桜桜





池袋の会に参加させていただいたり



減量コースの講習会のお料理教室にて
ちょっとずつですが、減っています



私の雛祭り…雛人形


         
             ある日のランチ  
             blogで見たカニのぷるんぷるんキッシュ
             探しに行きました~



足の痺れ、強張りは相変わらずですが
元気に過ごしていますうさぎクッキー



いつもありがとうございますラブラブ