季節になりました。
今日23日は
クリスマスイブイブですね



火曜日の19日は、
月に1度の外来日でした。
今回も変わりない数値で
1番ホッとする瞬間です

気になっていたことも聞いてみました。
もし、これから先、
数値が上がるような場合
どのような治療を考えているのか。
私の場合は移植が効を奏したと
考えられるし、
(オリゴクローナルバンドの出現等)
採取した幹細胞があと1回分残っている。
その保存期間は5年間なので
(後、3年8か月)
移植、そしてダラザレックスの使用を
考えているとのことでした。
移植かぁ…。
残ってる幹細胞使わないと
もったいないけど…
使わないことがもちろん1番いいものね

今の状態を維持できるように
ストレスフリーを心がけて
いろいろ楽しまなくっちゃ
免疫あげあげして体や細胞たちに
まだまだがんばってもらおう

維持療法14クールめです

患者会の東京ブロック会(
?)

M先生の病院、行ってみたい気持ちもあり
申し込んでみたところ、
参加通知が届いたので行ってきます。
資料配付とかもないみたい。
新薬のお話し聞けたらいいな

いつもありがとうございます


