今回の判断ミスは | 自立したカッコいい女を目指す

自立したカッコいい女を目指す

触ると危険。
「男らしく、自立したカッコいい女」を目指す、
遺伝子「男」の、あれやこれや。

アンチ「新興宗教GID」

東電の経営判断にしろ、政府関係者の政治判断にしろ。
ミスがあったとしても、まったく総括されず(総括もしなきゃ、ミスはなかったことになるわな)、「経営幹部や東電社員、民主党幹部たちの現在/老後の生活も考えて」数ヶ月の減給程度で不問とされて、損害賠償金やらは、問答無用で税金で尻拭い、と。
いいね。
こういう「親方日の丸」で、普段ふんぞり返っていて、いざとなったら責任とらないですーっといなくなれる仕事って。

でさ、原子力安全・保安院って、結局、何なんだ?
TVでの解説は学者だし、現地作業は下請け社員や消防隊員/自衛隊員で、現地からはさっさと逃げ出して、東電の報告を垂れ流すだけ。何の判断も決断もしない(できない)上に、IAEAへの対応もろくにできなかったようだし、現地の放射能除去は米軍の部隊に任せるんでしょ?
あ、許容値のかさ上げ判断は、こちらでしてるんですか?
こんな、形だけの組織、さっさと仕分けちゃっても、まったく実害ないんじゃない? >蓮舫さんw

風評被害を防ぐために出荷制限って、どう考えても「出荷制限されるような農作物の生産地」って風評被害を煽っているようにしか見えないのだがな。
また、お得意のバリバリ野菜を喰らうパフォーマンスを見せてもらおうかいね。