
↑夏休み中12日に行ってきた*:.。☆..。.(´∀`人)
そして・・・いろいろあり過ぎてオタオタしてるうちに夏休みも終って2学期も
2週間くらい過ぎた気がする・・・ヾ(;´▽`A
長野の夏はあっという間なので他の県より夏休みが短いっていう・・・
お姉chanはお盆以外ほとんど部活だった・・・
8月の22日から新学期が始まったんだけど・・・
24日にこの前のNHK合唱コンクールの県大会があって・・・岡谷市まで
応援に行ってきた*:.。☆..。.(´∀`人)写真とかは一切NGなので写真はない
のですが・・・地区大会の時よりすんごい上達していてビックリ!!
なのでもちろん結果は・・・
金賞!!
でも・・・参加校は22校そのうち金賞は7校・・・そしてその後の関東甲信越
ブロックコンクールへ出場できるのは2校・・・(((p(>◇<)q)))
結果は・・・
残念ながら選ばれなかった・・・シ"_<。)
でも初めて先生が「金賞だったんだからよかったじゃないですか」って褒めて
くれたらしい・・・
でもお姉chan達その次の週の9月1日に東御市で長野県合唱コンクールがあって
・・・そこで上位成績の学校は中部支部コンクールに参加できるという・・・
中部支部ってのは・・・長野県の他に6県からの選抜校で行うコンクールなの
だそうで今年は会場が運よく長野なので近所のホクト文化ホールで・・・
お姉chan達の学校は見事金賞!!
で・・・次の中部支部大会へ駒を進めました*:.。☆..。.(´∀`人)
同声合唱の部と混声合唱の部で分かれてたのですがお姉chan達は同声合唱の
部で参加・・・
後で先生が順位も教えてくれたらしいのですが・・・同声合唱の部では1位
だったそうです*:.。☆..。.(´∀`人)
そんでもってその中部支部大会は9月29日・・・その前日は中学の文化祭
で発表・・・10月も4日に発表会があって・・・6日にSBCこども音楽
コンクールも参加が決まってて・・・
しばらくまた部活漬けかな~ヾ(;´▽`A
Ryoも毎週野球もあるしお母さんは大変だ・・・(-д-;)
でも・・・頑張らないとな・・・
でも・・・でも・・・でも・・・
今・・・玲緒お母さん気持ちがいっぱいいっぱいでアップアップしてるんだよな
