Ryoは野球の大会が2つもあったし・・・Yukicchは毎日部活・・・
そんな中・・・
Ryoは長野市少年野球大会があり・・・キャプテンがシード引き当てたから
1回戦はなしで2回戦からのトーナメントだったのですが・・・この大会は球児達
の憧れ県営球場での大会で・・・
子ども達はグラウンドに立つだけでも相当な緊張感がある中・・・まさかの勝利!!
2日目に駒を進められてビックリ!!監督ですら予想してなかったという・・・
でもRyoはベンチにはいたけど出してもらえなかったんだよね・・・ヾ(;´▽`A
まぁ・・・今年の4月から始めたばかりですから・・・ヾ(;´▽`A
でも勝った試合を見てパパが・・・
「あの場にRyoを立たせたい!!この休みは特訓あるのみ!!」とか言ってる
・・・割にはお仕事忙しくて休めないっていう・・・(-д-;)
Ryoの野球の大会があったのが7月28日と8月2日・3日・・・
3日はその後玲緒実家へお泊りしに行って・・・次の8月4日はジジ(玲緒父)
の3回忌に・・・8月5日が命日なので5日もお線香あげに実家へ・・・
そんでもって・・・
8月6日はYukicchが頑張ってる部活の・・・NHK合唱コンクール地区
大会・・・Yukicchも出場できるみたいだし会場が家から近いホクト文化
ホールだったのでもちろん聞きに行きましたо(ж>▽<)y ☆
コンクール前に何度「もう辞めたい」と言ってたコトか・・・(-д-;)
その度に叱咤したり担任の先生や顧問の先生に励ましてもらったりなだめ
すかしてもらったりしたコトか・・・(-д-;)
でもやっぱり頑張るって決めた時のYukicchの顔はホントに頼もしい!!
コンクールは課題曲と自由曲の2曲唄うんだけど・・・Yuki達の出番は2番・・・
そして6番の学校と自由曲も被ってて・・・正直すっごく不安だった゛(ノ><)ノ
だってコンクールの3日前まで先生に「全然できてない」ってメッチャ
怒られたって言ってるんだもん。。。(-д-;)
まぁ・・・その状況理解できるんだけどね・・・(玲緒も中学の時合唱部だったから)
玲緒もそうだったんだけど・・・
Yukicch達の学校の合唱部もNHK合唱コンクールの地区大会は金賞を
取って当たり前・・・県大会に出て当たり前・・・みたいな学校なのね・・・(-д-;)
だから練習も運動部並みの筋トレとかやってるって言ってたし・・・・
そんな中・・・
成績発表&県大会出場校発表では・・・出場校順に成績が発表されて・・・
金賞と銀賞は聞き取りにくいから金賞は金賞って言った後にゴールドって
言います。と発表する人が言ってて・・・
地区大会出場校は全部で16校・・・金賞でも県大会に出られるかは分からない
から・・・生徒達の緊張が玲緒にも伝わりまくりで・・・
「1番○○中学校、銀賞・・・2番○○中学校(Yukicch達の学校)・・・
金賞・・・ゴールド」
思わず・・・「っしゃー

って叫んじゃったよ・・・1人で・・・ヾ(;´▽`A
全部の学校の成績発表が終ったら今度は県大会出場校の発表・・・
「発表します。・・・2番、○○中学校(Yukicch達の学校)・・・」
またまた「っしゃー

って叫んじゃったよ・・・そして涙も出そうになっちゃったよ・・・シ"_<。)
そして帰りに
今日(昨日?)からまたみっちりしごかれると思うけど・・・って先生が言ってた
らしいwww
でも今日(昨日?)は「楽しかった」って言って帰ってきたからよしとしよう
ちょうど夏休みの少し前に同じ部活の仲良しちゃんが辞めちゃって気持ちが
落ち込んでたんだけど同じクラスの仲良しちゃんが合唱部に入部するって
なって夏休みから一緒に・・・ってなったから朝早くても嫌がらずに行くように
なった。
ずっと心配してくれてた担任に先生にもメールで報告したら喜んでくれて
一安心・・・*:.。☆..。.(´∀`人)
Ykicchはこれでお盆前までみっちり部活・・・毎日お弁当作るのも大変
だけど頑張ってもらいたいから玲緒も頑張らなくちゃ・・・((*ゝ∀・))b