読み書き支援アプリ、タッチ&リード。

pdfのテキストを読み上げたり、問題プリントを写メすれば、音声読み上げもしてくれる。しかも、pdfにiPadで書き込みできるだけでなく、解答欄に書く代わりに、音声を埋め込むことができる。日英対応。


アプリの画像↓
{43976A26-F259-411B-B1A6-9011D4FF7849:01}

こんなふうに写メを撮って、
アプリに読み上げさせたいところを囲って、音声にしたり、

解答欄に、書くかわりに自分の音声を埋め込んだり、

あるいは、解答欄にiPadで書き込みを入れたり(音声入力で入力ももちろんできる)

もう、


書けない、読めない=勉強できない

時代は終わったんだなあーと衝撃を受けました。

iPadの学校での使用についての理解は、かなり地域差もあり、教員間での受け止め方の温度差もあり、予算の関係もあり…まだ現場でスムーズに使用するには困難もあるでしょうが、

読み書きに困難がある子どもたちが『普通のやり方をできない自分はダメなんだ』と思い込まずに済むような教育環境を整えたいですね。