言語技術にからんで、
素晴らしい番組がありました

音楽を聴いて、感じたことを話す。なんでそう思った?と聞かれたら、日本人は、つい『なんとなく』『直感で』感じたから、そう思う、と答えがちだけど…
『直感』には理由があるんだよ~~、それを言葉にして音楽に結びつけて言ってみよう!という小学生向けプログラム。素晴らしいですー、さすがEテレ。

まさにこれが、日本人に求められる(そして学校で教えられてこなかった)言語技術!
(のだめカンタービレで…
フランスで初めてアナリーゼという曲の解釈をする授業を受けて、まったくついていけない、のだめが打ちのめされる場面があるけど、あれですよ。あの姿は、大学院留学時の自分にも当てはまります…考え、感じたことを、理由をつけて論理的に話す訓練がされないまま)
言語技術は特別支援の必要な子にも、思いを言語化する視点獲得のために非常に有効です

Eテレ NHK for Schoolから