基本的に子どもができてからは、
公共の宿利用の我が家。

最近の公共の宿は、
しかし、非常によくできている。

音譜下関の満珠荘音譜
関門海峡を見渡すラウンジとレストラン
{F6E4F0F2-8D91-4CC5-9954-B885124B2E6B:01}

{E3870454-8001-4F3A-BFE8-94897A16397A:01}

お風呂は温泉じゃないけど
気持ちいい眺め
湯上り処にて。
{7A9CC3C2-B88C-4D36-9776-EE75A9A6089D:01}

なんと言っても、食事が最高ビックリマーク
先付け
{B2D16ACC-D592-4D65-9FDA-3EC9340FF091:01}

キッズプレート
{CAD21458-8CE9-4EA7-B6DA-E975A4807AA8:01}

しっかりいただいて、
一泊二食で大人10000円内。

下関では、やっぱりフグのいる水族館、海響館は
子連れではハズせない。
{5CF7DC3F-78C1-4D43-B927-FCD50D498E4F:01}

{FB91528E-D52D-4A67-AFA7-BCB48566F194:01}

で、翌日は湯布院へ。
{2B272DE1-28DF-4AA5-8E53-282183CBFFAA:01}

綺麗だし、温泉の質がいい。
{D9A8640F-3D2F-4308-AD24-5D5232B8E2F9:01}

泊まったのは
音譜 ゆふいん七色の風

あと一泊しても良かったなあ~

博多方面では、柳川に。
水路が生活に根ざしていて、
ベネチアみたい。
{91040E59-655D-483C-BB92-CE8F9EBFF1B7:01}

{76BA41A2-BC3B-4CD6-8550-515DC3E93DCF:01}

{80F2BFBA-546D-4D7D-9912-66BA48D0A9C7:01}

{EB47AA67-A648-4074-8F08-862B7E713977:01}

{3E0EF5BD-62A4-4BB3-9464-211A8663FD22:01}

素敵なところでした。

九州って楽しいドキドキ
出汁も醤油も違うし
{D80EA789-713D-4597-9516-60ACAAA47266:01}


お盆の仕方も違う。

{961234BA-49CA-42DC-B357-11201C556A27:01}

{5021524E-0334-46DB-A7CD-F7DC66259C50:01}

今回も楽しい旅でした。