湘南おやこ英語こども英語PonoPono
小学クラス(2年以上)で、昨年10月から取り組んできた
世界4カ国を結ぶマスコットプロジェクト、
無事に、自分たちのマスコットたちが帰国をし、
「おかえりなさい会」をしました!
おかえり!
小学クラス(2年以上)で、昨年10月から取り組んできた
世界4カ国を結ぶマスコットプロジェクト、
無事に、自分たちのマスコットたちが帰国をし、
「おかえりなさい会」をしました!
おかえり!
ひとりひとりに、
思い出の写真とブランクのアルバムも
プレゼント。みんなで、Myアルバム作り。
最後は外で、寿司天丸となめねこベジと
鬼ごっこ!笑顔が弾ける時間。
子供たちの心に長く残るプロジェクト
になるように、と他の国の先生方とも
願いながら、今回のプロジェクトを進めてきました。
ひとりひとりの心になかに、
「英語のタネ」が植えられたかな、
と思います。
最後のお別れのときには、
子供たちに、そのタネをしっかり
自分で育ててください、とお話しました。
英語教室としてのレギュラーの活動は
これで最後になりますが、
先生は、いつでも応援しているし、
困ったときには、相談にのります。
「絶対、また会いたい!」
という声もたくさんもらって、
これからも、時々、会える機会が作れたら
いいな、とも思っています。(教室としてではなくてね)
子供たちはもちろんのこと、
保護者のみなさまのあたたかい協力のうえに
湘南おやこ英語こども英語PonoPonoの活動は
成り立っていたと思います。心から感謝いたします。
ありがとうございました。
平成26年7月18日
わだゆきか