すっかり風邪を引いてしまいました。
どうも、気圧が低いとダメですねぇ。
昨日、今日は引きこもって
買い物やら、学校の旗振りやら、
子どものあれこれやら、ありますが・・・
レポートと、読書。
- 世界のエリートが学んできた 「自分で考える力」の授業/日本実業出版社
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
狩野みきさんの、
↓この英語自習本は「日本を同僚に紹介する」章などもあって
平易なのに、実用的でいいですね~。
- 女性の英会話 完全自習ブック/アルク
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
↓これはレポートのために読んでいます。
- 国際化と教育―異文化間教育学の視点から (放送大学教材)/放送大学教育振興会
- ¥2,625
- Amazon.co.jp
勉強から離れてぼーっとしたい時には、
田辺聖子さんの『源氏物語』のなかから、
絵草紙源氏物語
岡田嘉夫さんの挿絵が美しいんです。
ひとつの巻が短く書きなおされていて、
源氏初めてのひとにもオススメです。
- 絵草紙 源氏物語 (角川文庫 (5594))/角川書店
- ¥700
- Amazon.co.jp
漫画はこれ。
- Monster (1) (ビッグコミックス)/小学館
- ¥509
- Amazon.co.jp