教職課程の
『学習心理学』のテキスト
- 間違いだらけの学習論―なぜ勉強が身につかないか/新曜社
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
学習量が少なければ「覚えやすい」のか?
-NO!
繰り返しや経験がともなえば「覚えやすく」なるのか?
-NO!
著者は学習者の『認知構造』にあった方法で、
「意味」のあるまとまりとしての学習(量が多くても)が効果的
と主張しています。
たしかに~・・・
自分でも経験がある気がする。
まだ読みはじめです。
じっくり読もう。