茅ヶ崎の海近く、
潮の香りのする会場。

ママ、お子さんたちの集まりに呼んでいただき、出張レッスンの体験版を行ってまいりました。

お天気は、晴れ晴れ
波の音波
外には、サーフィンボードを抱えて歩くひとや、犬を連れて歩くひと

はぁーラブラブ
気持ちいい

集まってくださったお子さんたちは、
一歳代。
これからドンドンいろんなことを吸収して、グングン成長する時期。

小さなお子さんたち向けに
レッスンをしているとき、
以前に増して、楽しんでいるわたし。

自分のこどもが
いくらか大きくなってきて
その経験から、
一歳の子供たちの数年後の姿
が、具体的に目に浮かぶように
なったことと(だから、「いま」だけじゃなくて、その子の先も想像がいくらかできるようになって、「線」としてのアクティビティを考えられるように)

加えて、
オックスフォード出版局の児童英語講師のセミナーで学んだ、発達心理学の

MI理論(ひとの発達を9つの知能に分けて考える理論)を元に

おこさんそれぞれの持つ
個性に目を向けやすくなったこと

この二つのことから、
どんな入り口を用意したら、
そのお子さんに、一番楽しい英語の時間を過ごしてもらえるかなー

と、自分の引き出しから、
あれこれ選択しつつ、
レッスンに臨めるように
なりました。

まだまだ勉強、勉強の身では
ありますが、自分も楽しみながら
お子さんたちに負けないよう成長して
いきたいと思います。

今回の出張レッスン、
継続のオファーをいただき、
ますます張り切っております。
ありがとうございます音譜

よろしくお願いしますニコニコ










iPhoneからの投稿