あのあと、江ノ島をぐるっとまわって、
稚児ヶ淵で、潮が引くときに岩場に取り残されたお魚やら、
ヤドカリやら、カニなどなど・・・海のいきものさんたちと2時間遊び
ズボンを脱いでかわかしている間にも、ふらふら~(笑)
洞窟探検気分の岩場にも入り、
あ、そういえばお昼食べてなかったね~
といいながら、
朝のBillsのパンケーキが重かったので
2時過ぎてもおなか減らず。
そのまま江ノ電で鎌倉へ。
駅前でラーメンを食べて、向かったのは、
ソングブックカフェ。
絵本作家、音楽家の中川ひろたかさんのお店で
お茶をいただきつつ、絵本を楽しめます。
今回は、なんと!!!
ご本人がいらっしゃいました!!!
似顔絵がそっくりだったので
中川さんのお顔を知っていたわけではないのですが
すぐにかわりました。
内心、ちょっぴりどきどきしつつ、
スコーンと紅茶をいただきながら
ムスコくんの持ってくる本を読んで1時間半。
お店を出るときに、ムスコくん、中川さんと話をしてて
あとから、
「あのおじさん、ムスコくんの好きな”ワニのスワニー”とか
書いているおじさんなんだよ!」
とやや興奮気味に母、話をするも
ムスコ、「ふ~ん・・・」
クールな反応に、そーか、子どもにとっては「有名」もなにも
関係なくて、きっとその場でおもしろい、とか楽しい、とかしかないんだよなー
と、改めて感じ入った次第。
帰りは、ムスコの希望で、モノレールにも乗り
大満足の様子に
かあちゃんもうれしかった、デートでした。
ムスコくんの笑顔がいっぱいみられて、
よかった。
ソングブックカフェ