ドッグシェルターでボランティア開始 | ♪♬ゆっきーとミニー&マイキーのHappy Diary in Singapore♬♪

先日、ドッグシェルターでのボランティアを始めました。

{18545679-47CE-4D1E-A159-45056BD526AC:01}

この日の私のお仕事は、2、3日前にシェルターに来た、キューピッドくんとロロちゃんのシャンプーとブラッシング。

キューピッドくんもロロちゃんも野良犬だったので、シャンプーもブラッシングも初めての経験。

キューピッドくんは、男の子らしく、シャワーを当ててもビクともせず、シャンプさせてくれました。

ブラッシングも気持ちよさそうでした。

{69462F90-38D9-445F-8E44-C05F46F41007:01}

ロロちゃんは、お水に濡れるのが怖いみたいで怖がってたので、ゆっくり慣れさせながらのシャンプー。抜け毛の塊がシャンプーしていると、どんどん出てきます。シャンプーする前に先にブラッシングしてあげればよかったな。。

出産を過去にしたのでしょう、おっぱいが出産済みな感じでした。
生まれた子たちは、今、どうしてるのかな?

{E89E1A0D-32DE-4164-9EFC-DF0BEC0F26FD:01}

その後、この子たちを、シェルターにいるわんこ達に慣れてもらうため、リードをつけて、もし、わんこがうーっと唸ったら、これで威嚇してと、柔らかいスティックを持たせられながら、シェルター内をお散歩。他のわんこたちとご挨拶。


他のわんちゃん達もキューピッドくんとロロちゃん興味深々。

{A52AFD55-88F7-4F91-B13A-2D316E3CC937:01}

{F4A8FE9C-8A27-447E-B5F8-0763ADD119D3:01}

その後、まだパピーのキャンディーちゃんが、私に甘えてきました。可愛い~!

{6E5D8B08-9A45-4A2A-B760-B25F6B490CB7:01}

{BC1EB27C-7412-4B7D-81E6-41F09764C6D6:01}

{951EF722-5403-4F7C-B8EC-3A5E2B7A0C9B:01}

この子もパピー。4ヶ月でこの大きさ。お名前どわすれしてしまいましたが、ごはん食べたくて、スクープを持って行こうとすて、怒られていました。笑

{F93956E0-B3B2-49BC-BABB-6C4608B2E704:01}

この日はK9 Naturalのサプライヤーの方が、200袋を寄付してくれたそうで、K9 Naturalのラムがごはんでした。

30匹分ですから、ごはんは、3つのグループに分けてあげていました。

{06AD129C-99B0-449C-B107-3790EC905E3D:01}

甘えん坊さんのキャンディーちゃん。だっこをせがまれて、嬉しい私。

{C0BC5C1F-B9E5-447F-9A0C-BFB98C05D45A:01}

サプリメントもちゃんと入れていました。なんだか一般的に飼われている大型犬のごはんより立派だなぁと思いました。

{E28FBD32-E2B4-4A9B-8376-FC5107468EFF:01}

ごはんの時間!

{D000AECA-3553-4FB9-AA1B-C1C928355EE3:01}

{83E6CB23-0E21-404C-8587-F428613A83BB:01}

{6FB27AD5-A963-4727-BC3B-CAB1F52255ED:01}

{4E888B62-6040-4A04-ACD3-341C35DCB637:01}

{6F65E828-9A12-4CE8-8AAA-736D66F0FE0F:01}

このごはんが、通常寄付をお願いしているごはんのサイズとブランドです。


寄付されたい方は、
Fitst Mate Lamb & Rice  15kg $80blk2 dog shelterへ寄付したいと
Petronize Karen @ 9871 7593 にお伝えください。

{7D77FDE8-019F-478E-814E-EAD46F3D8543:01}


もし、火曜日の午後にボランティアをしてみたいという方がいらっしゃれば、ご連絡下さい。

ご自宅までピックアップします。






ペタしてね  読者登録してね