Kawai Daisuke Wine Academyの説明会&試飲会 | ♪♬ゆっきーとミニー&マイキーのHappy Diary in Singapore♬♪

Lewin Terrace のジェネラルマネージャーであり、チーフソムリエの河合大介氏が務められるKawai Daisuke Wine Academyの説明会&試飲会へ行ってきました。

河合大介氏は、以前、レザミのシェフソムリエを4年間されていたそうです。

Sommelier Challenge Singapore 2011 
 2位
 
Singapore World Gourmet Series Awards of Excellence 
Top Wines Best Sommelier of the year 2013

Sommelier Challenge Singapore 2013
ファイナリスト


という素晴らしい賞を受賞されていています。

{812F74D3-DFAD-49A7-B67A-FEC30722E0A4:01}

今回、初めてヴィンテージワインのブラインドテイスティングをしました。

白ワインは、どれがシャルドネ、リースリング、ソーヴィニヨンブランかというのを、目で、香りで、味で五感を使って当ててみるというもの。

初めに感じた時の印象で、私は選んじゃいました。なぜなら、リースリング以外、飲んでいると、だんだん分からなかってしまうから。

また、香りや、色も違っていたので、そういったことに感じてみるこの練習はとてもためになりました。

まぐれで、今回は、当たっちゃって嬉しかった。

{38DDDB58-DFF5-4E6A-B493-AAC8DEC29A76:01}

赤の方は、同じブランドのワインの製造年を当てるというもの。
これも、とっても楽しかった。一番古いと思っていたものが、意外と2010だったりして。同じブランドのワインでも、その年によって、味も多少変わるし、アルコール度数でさえ変わるという、ワインの
繊細さを感じることができました。

{85F1C2C4-8019-4E38-91FA-BE28E0EBF50E:01}



{99F8D50C-09F8-426F-B90F-7F19852F69CE:01}

早速、ワインアカデミーのベイシックコースのサインアップをして帰りましたよ!


ただ、美味しい、美味しいだけじゃなくて、繊細で、奥の深いワインの事をもっと深く知りたかったので、今回、とってもタイミングよく、このアカデミーに1期生として入校できて嬉しいです!


コース開始が今から、とっても楽しみです!






ペタしてね  読者登録してね