またまた先月のお話ですが、、、。
このお店は、8月に相方のバースデーディナーをして、酷い対応にあったBrasserie Gavroche のちょうどお隣にあります。苦笑
オーナーシェフのAlex(Alexandre Lozachmeur)さんは、アランデュカスのお店(Spoon restaurantsと au Plaza Athénée Restaurant in Paris)、で修行されており、来星されてからは、クッキングスクールで講師をされたり、Dolche Vita, Harbour Grill、Au Petit Salut や Brasserie Les Saveurs でも働いていたそう。

まずは、シャンパンから。

天井は、こんな感じ。開放感がありますね。

店内は、こんな感じ8時過ぎには、ほとんどテーブルは埋まっていました。

おかわり自由です。

アミューズ。

コースディナーには、$88++と$108の2つのコースがあるのですが、
今回は、$108++のを頂いてみることにしました。
Beef tartar seasoned with herbs and condiments, bread crisp, petite salade

オーナーシェフのAlex自ら、徳利に入ったロブスターのビスクをお皿にサーブして下さいました。


笑顔が素敵なAlex。
こういった温かいサービスが嬉しい。
徳利を使うなんて、彼は、日本びいきなんだと思う!と勝手に思っていました。

ロブスターのビクスって、味が濃いところもあったりしますが、こちらのお店のビスクは、ちょうどいい!
Boston lobster bisque, lobster tartar with sour cream and croutons

フレンチレストランにいるんだけど、胡蝶蘭も飾っていたりして、家具もなんだかモダンなバリのヴィラにあるお店のよう。

キッチンは、オープンキッチン。
カウンター席もあります。

シャンパンを飲み終わったので、赤ワインを頼むことにしました。
またまた、 Alexがサーブして下さいました。

エリアン・ダ・ロスという作り手のシャント・クークーの赤。
Chante Coucou 2010
Rouge AOC Cotes du Marmadais

ボトルを開けたばかりなのに、とっても飲みやすくって美味しかったです!

ホタテのソテーも美味しい!
Pan seared scallops, pumpkin purée, Parma ham and chicken jus

ダックも美味しかった!
Slow cook and seared duck breast, braised figs, mashed potato, and cherry jus

デザートも、お店の方が上からソースをかけて下さいます。
Grand Marnier liquor baba, and vanilla bean whipped cream, served with chocolate sauce



バースデーケーキも頂いて、しっかり神様にお願いしておきました。
願いが叶いますように!
願いが叶いますように!

お店の名前にふさわしく、テーブルには、フルードセルとトリュフソルトが置いてありました。
全体的に、味は強くないのと重くないので、フレンチにありがちな胃もたれもなく、繊細で美味しいお料理ばかりでした。
美味しいし、オープンして間もないのに、安定感のあるサービスで、コスパも良いので、毎月通いたいお気に入りのお店になりました。
おすすめ度:










64 Tras Street #01-01 Singapore 079003
6222 6861
6222 6861