相方が、焼肉食べたいと言うので、それなら矢澤!青ちゃん!あぶりや!と提案するも、却下。
韓国へ出張へ行った時に食べた焼肉が食べたいというので、マンゴスチン倶楽部で、韓国人イチ押しこだわりのお店と掲載されていたり、Hangry go whereでレビュー評価が100%(7人)だった、タンジョンパガー界隈にある、明洞へ行ってきました。
Telok Ayer Streetにあるのですが、この通りには、たくさんの韓国料理屋さんが軒を連ねる地帯。 なので、さぞかしレベルが高いのかと思っていました。
お店に入ってみると、3テーブルしか埋まっていなかったので、行く途中にお客さんで賑わっているお店があったののもあって、大丈夫かな?とちょっと心配になりました。
でも、3つのテーブルのうち、2つは、在日コリアンと日本人のテーブルだったので、まあまあなのかなと思い、気にしないことにしました。

出されたサイドディッシュ。あまり美味しくない。。。
お店のお姉さんが、一気にお肉を焼き始め。。。
一応ミディアムでとリクエストして、頂いたのですが、肉が臭い。。まずい。。。
マイキーのごはんに使うお肉の方がよっぽど美味しい。。。
こんなクオリティで、$35.00++って、とっても残念。。。
マンゴスチン倶楽部には。焼ネタの肉の品質にこだわっておもにUS産を厳選って書いてあったんだけどな。
今まで頂いたカルビの中で、一番美味しくなかったです。。残念。。
相方も同意。

一応ミディアムでとリクエストして、頂いたのですが、肉が臭い。。まずい。。。

マイキーのごはんに使うお肉の方がよっぽど美味しい。。。

こんなクオリティで、$35.00++って、とっても残念。。。

マンゴスチン倶楽部には。焼ネタの肉の品質にこだわっておもにUS産を厳選って書いてあったんだけどな。
今まで頂いたカルビの中で、一番美味しくなかったです。。残念。。
相方も同意。