シンガポールで予約が取りづらいので有名な人気店 @ Buko Nero | ♪♬ゆっきーとミニー&マイキーのHappy Diary in Singapore♬♪


シンガポールに10年以上お店を構えているイタリアンのお店、Buko Neroは、
テーブル数がたった7つしかない&予約は1ヶ月先までしか受付なたいめ、予約が取りづらいことで有名な家族経営のお店です。


もしかしたら、当日キャンセルになってお席が空いてるかもと思い、だめもとで電話をしてみたところ、奇跡的に、予約できました!

矢澤に引き続き、またまた叶っちゃいました。


電話をしてから、1時間後にお店に到着。
場所は、タンジョンパガーのウェディングドレスのお店や、バーをやっているショップハウスの中の一軒にあります。


お店の前。

photo:01


イタリア人のOscarさんと彼の奥様のTracyさん、そしてOscarさんのお母様の3人で切り盛りしていらっしゃいます。

お母様のお顔が、女優の白川由美にそっくりすぎてびっくり!!!!

photo:01


5コースのセットディナーが、$55ととってもお手頃。
ですが、今回は、アラカルトでいくつか頼んでみました。


焼きたてフォッカチャ

photo:02

アミューズは、バゲットの上に、ゆで卵クリーム、ポメロとバジルが乗ったもの。

photo:03

Platina La Segreta Rosso 2011
このワインが美味しかったので、もう一杯お代わりしてしまいました。

photo:04


photo:05

相方は、いつものようにハイネケンを。
こちらのお店では、お水とビールはボダムのグラスでサーブして下さいます。

photo:06

ホタテのカルパッチョ。いくら、枝豆、松の実が乗っています。
少し酸味が欲しかったかな。

photo:07

私の大好きなブッラータ。メニューには、Burratina Saladと書かれていました。
お店の方に聞いてみると、小さいサイズなのでブッラーティーナとこちらでは、呼んでいました。
トマトは、桃太郎トマトだそうです。

美味しすぎて、幸せ!
ルッコラと大葉がチーズの上に!
大葉を乗せるなんて、日本人しか発想しなさそうですよね。

photo:08

このあと、コンプリメントでお口直しの韓国産梨と柚子のソルベ、
私は、メインに蟹肉とエビのスパゲティ。相方は、テンダロインステーキを頂きましたが、
写真撮影は、だめと言われてしまいましたので、お写真はここまで。



すべて、とっても美味しかったです。


お手洗いの中も、とっても可愛らしくて、多分、オーナーご自身が飼われてるだろう、ウェスティの写真が飾られていたり、ハンドソープもロキシタンのヴァーヴェナだったり。

お手洗いと、ダイニングエリアの間に、小さなリビングルームみたいなエリアがあり、そこには、ソファーが置いてあって、後ろのテーブルにいた子供たち二人が休んでいました。

誰かのお家にお邪魔している雰囲気です。



ランチもされているそうなので、次回はランチを頂きたいなと思います。


ちなみにこのお店は、GST(7%)を取りません。





 おすすめ度:





BUKO NERO
126 Tanjong Pagar Road
Phone:  6324 6225







ペタしてね  読者登録してね