4月25-28日まで、プーケットへ行っておりました。
あまりにも突然決まったプーケット旅行だったので、どこのホテルがよいかよく分からず、周りの方々のお話や、サイトのレビューを見て、決めたのが、
空港から、15分ほどのMai Khao Beachにあります。
ここのホテルに決めた理由の一つが、2004年のスマトラ大地震の津波で、このビーチだけは、奇跡的に死亡者がいなかったことです。
その理由は、10歳の英国人少女、津波から100人を救うの記事を抜粋しましたので、ご覧下さい。
「スマトラ沖大地震による大津波で、10歳の英国人少女が家族と100人の観光客を救った。 ティリー・スミスちゃんは家族とプーケット島のマイカオビーチで休暇を過ごしていて津波に遭遇した。ティリーちゃんはちょうど2週間前に地理の授業の実習で津波について学習したばかり。津波の兆候となる、海水が引き始めたのを見て危険が迫っていることを察知し、母親に直ちに海岸を離れるよう警告した。 それを聞いた両親はホテルの観光客にも津波の危険があると伝え、直ちに人々は避難。数分後そのホテルを津波が襲ったが、周辺では死傷者は1人もでなかったという。 イングランド南東部サリー州の私立学校に通うティリーちゃんは、「海岸にいたら海水があわ立ち波が急に引き始めたので、これは津波が来ると思った」という。お手柄だとの声にも「地震と津波の危険を教えてくれたカーニー先生のおかげ」と謙虚だった。」
マイカオビーチで、JWマリオットの評判がとてもよかったことと、彼が、Marriott Rewards Programに入っていたので、こちらのホテルにしました。ホテルの予約した後も、このホテルが、プーケットでベストホテルに選ばれる(記事:JW Marriott Phuket Voted Phuket’s Best Hotel)、プーケットに行ったことのあるお友達や、生徒さんが全員JW マリオットに宿泊したことがあり、とってもよかったと口を揃えて言うので、安心して、ホテルへチェックイン。
マイカオビーチで、JWマリオットの評判がとてもよかったことと、彼が、Marriott Rewards Programに入っていたので、こちらのホテルにしました。ホテルの予約した後も、このホテルが、プーケットでベストホテルに選ばれる(記事:JW Marriott Phuket Voted Phuket’s Best Hotel)、プーケットに行ったことのあるお友達や、生徒さんが全員JW マリオットに宿泊したことがあり、とってもよかったと口を揃えて言うので、安心して、ホテルへチェックイン。
ロビーの中は、こんな感じです。
フロントの向かい側からは、このすばらしい景色が見えます。
アーリーチェックインを事前にお願いしていたので、チェックインもスムーズに終えました。
チェックイン時に頂いた、ウェルカムドリンク。
タクシーを降りて、すぐに温かいお出迎えと一緒に、このチャームを頂きました。

今まで見たベルボーイの中で、一番礼儀正しく、無駄口を叩かない、働き者のスタッフ。
香港のペニンシュラでさえ、スタッフが二人、おしゃべりしながら、ドアを開けたりしていますから、このおじさんの仕事ぶりを見た時、感動しました。

実は、チェックインしたときに、iPadを機内において来たことに気づき、すぐにホテルスタッフに問い合わせてもらったら、ちゃんと保管されており、空港スタッフがすぐにホテルまで持って来てくださいました。
シルクエアのスタッフ、お掃除係空港スタッフの方々に感謝!!

シルクエアのスタッフ、お掃除係空港スタッフの方々に感謝!!

Vol.2へ続きます。
JW Marriott Phuket Resort & Spa
231 Moo 3 Mai Khao,Talang · Phuket Island, 83110 Thailand
Phone : +66 76 338 000



iPhoneからの投稿