国立シンガポール博物館で、ロンドンにあるVictoria and Albert Museum で保存されているウェディングドレス、アクセサリーなどがが展示されているとのことだったので、早速行って来ました。
入場口の前は、シンガポールの結婚式とウェディングドレスのスタイルの移り変わりが分かるThe Wedding Dress in Singaporeをやっていました。多民族国家のシンガポールらしく、中華、インド、マレー、ペラナカン、クリスチャンのスタイルの毛ウェディングについて学ぶことが出来ました。
さて、エキシビジョンに入ると、36点のウェディングドレス、8点の新郎の礼服、そして、ランジェリー、手袋、バッグ、シューズ、ハットなどを含むの3点のアクセサリーが展示されていました。
その中から、いくつかのウェディングドレスとアクセサリーを写真に収めたのでご覧下さい。
ウェディングファッションのトレンドの移り変わりを観ることができて、面白かったです。
終わりの方には、スクリーンがあり、ウィリアム皇太子と、キャサリン妃のロイヤルウェディングの模様が映し出されていました。
子供達のために、お絵描きコーナーもあるので、お子さん連れでも楽しめると思います。
こういった、ウェディングドレスのファッションの移り変わりを観るチャンスは、なかなかないので、ご興味のある方は、是非行ってみてください。
10/31までやっていますよ~!
おすすめ度:






National Museum of Singapore
93 Stamford Road, Singapore 178897
Phone: 6332 3659