今日は、マイキーの去勢手術の日でした。
お世話になったクリニックは、前回セカンドオピニオンで診ていただいた、獣医経験30年以上のベテランのDr. Milesがいらっしゃる、
Companion Animal Surgery
です。前回の記事いつものスマイリー
な
マイキー
とは、打って変わって、顔がこわばって、緊張度MAX
な表情をしています。連絡が行くから、来たら、ピックアップしに来てね。』と先生に言われ、かなり心配ながらも、ベテランの先生だから大丈夫と自分に言い聞かせ、クリニックを出ました。
クリニックから、電話があるまで、心ここにあらずでしたが、12:30頃電話があり、無事に手術が終わったので、3時頃迎えに来てくださいとの連絡がきました。
別に、腫瘍摘出とかいう手術でもないのに、去勢手術というメジャーな手術でも、
私の可愛いマイキー
に何かあったらと思ってしまって心配だったので、連絡が来たときは、うっかり涙が出てしまいました。たかが去勢手術でも私を泣かせる、
マイキー
です。15:30頃クリニックに着き、待合室の椅子に腰を下ろすと、4ヶ月のブルドッグと飼い主さんが向かいに座っていました。まだ4ヶ月だっていうのに、すごい貫禄
。しかも、飼い主さんと顔がそっくりすぎて、
うのをこらえるのに大変でした。笑うのをこらえていると、美人な先生が
マイキー
を連れて来てくれました。このクリニックのホームページには載っていなかったけれど、こちらの獣医さんの一人のDr. Annaです。とっても優しいオーストラリア人の先生です。
コンサルテーションのお部屋に呼ばれました。Dr.Milesが、他の手術中なので、この先生が代わって説明して下さいました。
マイキー
、麻酔の注射を打つときも泣かなかったそうです。さすが私の

可愛い
マイキー

。お家に帰ってから、早速ごはんをあげたら、ぺろりと完食。それを見て、安心しました。
そのあと、私と
マイキー
爆睡3時間。





マイキー
お疲れ様でした。おすすめ度:







Companion Animal Surgery
12 Boon Teck Road Singapore 329584
Phone: 6225 7950
マイキー
がんばったね!と思われる方は、下をクリックしてくださると
しいです。




