本日、雪峰祭2020秋へ行ってきました。特に狙っているものが無かったので開店時間ぎりぎりぐらいに到着するように出発しました。
場所は下見でも訪れた『ヨドバシカメラ マルチメディア横浜店』。
9時半開店で10分前に1F入口に到着しましたが、10名ぐらいの人がゆるく待っているような感じでした(特に列になって待っている感じではありません)。スマホで時間を潰そうとしていたら25分にドアが開いてフライングオープンとなりました。プチ早歩きで店舗内を移動していきますが、既に地下から入ったであろう人が向かっていました。
売場に到着してまず限定品を確認。
取り合えずミニシェラカップを一つ確保。
その次に小物類を確認。
普通のシェラカップがあったら買おうかと思っていたのですが残念ながら無し。そう言えば雪峰祭で見かけた記憶がないので出てこない商品なのかな?オゼンライトももう一つ欲しいかも、と少し気持ちが揺れましたがグッとこらえました。
その後は店内を一通り物色。
ストレッチピローが前から欲しいと思っていたのですが、絶対に買ってやるって気持ちを作っておかなかったのでスルーしました。
見ていると『こんなシーンで使えるかな?』とぽっと出のイメージでつい手が伸びてしまいそうになりますが我慢です。
リフターも欲しいと思っていたのですが、セール品では無かったです。
後は色々と大きめのギアを垂れ流しで載せていきます。
お金の事や積載のことなど何も考えずにってな感じでしたら欲しいは欲しいのですが、本当に必要か?と考え出すとそこまで気持ちが出来上がってないので、衝動買いはやめておこうと思いました。
その他のメーカーのセールはこんな感じでした。
滞在時間20分、結局当初想定通りの買い物で終了となりました。
- ミニシェラカップ 2020 AUTUMN EDITION(950円+ヨドバシポイント10%)
人はまずまず来ていましたが例年の食い付き具合でガツガツ買い漁っている人は少ないと感じました。後は開始直後に来ましたが心無しが品物が少なく感じました、もしかしたら2日目の分も残しつつ品出ししているのかもしれません。
今回も結局蓋を開けてみればミニシェラカップの記念買いで雪峰祭終了。ミニシェラカップも4つ目になったので来年で買うのもお終いになるかもしれないと思うと、いよいよ参戦も本当に欲しい物がある時だけになるのかなと感じました。