第二の熱源としてコンパクトなアルコールバーナーが欲しいなぁと漠然と考えていました。
効率だけ考えるとHOME&CAMP バーナーを使っているので同じ燃料のCB缶を使ったガスバーナーが候補なんだろうけど、コンパクトさとちょっとどんなものか使ってみたいと単純に興味が湧いています。
ちなみに焚火台もあるのですが焚火はまだまだ観賞用の用途の方が強く、調理として使うという所までには至っておりません。
アルコールバーナー、どれが良いか調べてみたのですが、最初蓋に取っ手のあるエスビットやソロストーブが良いかと思ったのですが、レビューの内容があまりよろしくなく、蓋をして漏れるだとか直ぐに壊れるとか、作りが雑だとか悪評が目立ったので、買うなら無難にトランギアかなと絞り込みました。
合わせて燃料ボトルもトランギアのフューエルボトルで揃えるかと、一応レビューも一通り目を通し候補を絞りました。
五徳は実はダイソーの五徳を既に買ってしまいました、100円だったし、使用している動画を見ても良さそうだったので・・・。
横浜の「myX」は9月末までずっとセール中で20%off以上。
どうせ買うなら今だよなぁと思ったので、嫁様に確認したら快く?良いよと言ってくれたので早速買いに行きました。
ばっちりお目当ての物がありました。
小さいからちょっとしたピクニックや外で遊ぶときに持って行きやすそうです。
フューエルボトルもありました。
値段、結構します・・・。
メイン使いの用途ではないのでとりあえず一番小さい0.3lのオリーブカラーを選びました。
メスティンも売ってました。
少し前に見に来たときはラージも普通サイズも山積みされていたので安定供給されていたのかとおもったのですが、既に普通サイズ残り2個の状態になっていました。
こちらは流石にセール対象外です。
……ついでに一緒に買っちゃおうかと手中に収めまちゃいました。
値段も高くないから行っちゃえ行っちゃえの勢いだけです。
そうなるとケースも欲しくなっちゃいますよね?
と見たのですが、本体よりも高いケースのため断念。
マジでどうなってるの!?と目を疑いました。
結局、買ったのはこの3点。
購入時にこのセットで買っているもんだから「五徳は必要ないですか?」と聞かれましたが、ええ結構です(ダイソーのがあるので)と答えておきました。
新しいギアを買うといつデビューさせようかウキウキしちゃいますよね。ただ勢いだけで買ったメスティンをどう利用しようか少し悩んでます。メスティン飯も今のところ作りたいと言うほどの野望もないので、しばらくはアルコールバーナー入れになっちゃいそうです。