2回目のキャンプにてランドロックのポールが壊れていたため、帰宅して直ぐにスノーピークのアフターサービスを利用して修理することにしました。

 
 

 
 
アフターサービス
 
スノーピークのアフターサービスには、以下3つのサービスがあります。
  • オンライン修理受付
  • シュラフクリーニング
  • 乾燥サービス
基本3点とも有償なのですが、修理に関してはスノーピークに責があると確認が取れた場合に限り無償対応となります。その場合は送料もスノーピーク持ちになります。
 
 
 
 
故障内容
 
 発送前の写真です。


こんな感じで連結部分が完全に入り込んじゃってます。ウッドルーフではこれを押し出すために、反対側から釣竿の先の方を突っ込んで押し出しました。中にロープがあったり、遊びが無いと僅かな厚みに引っ掛けられないので、長くて細くてある程度の強度がないと対応が無理でした。

 

 

 
 
依頼
 
 修理依頼はスノーピークアプリから行う事ができます。
 


アプリ起動後、マイページから[修理・ケア]を選択。表示された[修理を依頼する]を選択します。



利用規約をさっと眺めて[修理依頼を開始する]を選択します。




エントリーシートの入力画面が出てきますので必要事項を記入します。私が申し込んだ内容は以下になります。



集荷希望日や、次回の使用予定など入力できるのは有難いです。修理が間に合わない場合は返送や代替商品なんかを送ったりするのかな?と想像しました。





申し込みボタンを押すと受付完了画面出てきて、修理受付の完了になります。
 


 
集荷

修理依頼を行うと受付番号が発行され、マイページから修理状況を確認する事ができます。



修理のステータスをオンラインで確認できるのは、見える化できて安心感があります。




集荷の日時が確定するとステータスが変わります。



私は不在だったので対応できなかったのですが、嫁様が普通にポールを引き渡して発送対応完了になります。

ちなみにポールはビニールに2重に包んで引き渡しました。その際、箱詰め等の梱包もしてくれるかもと思いお願いしましたが、そんなサービスはしていませんと断られたようです。ですので、発送できる状態までは自分できっちり仕上げておく必要があります。




診断、修理
 
 修理品が届くとステータスが更新されます。


こっから暫く放置されます。スクショのタイムスタンプが8月9日なので、その時点には修理品が届いてるはずです。お盆の時期なのでお休みの可能性あるよなぁ、とそんな思いもありつつ暫く待ったのですが、ステータスの更新はありませんでした。


アフターサービスの営業期間をHPで確認したところ、確かに夏季休業と出ていますが、修理は含まれてないようにも読み取れます。


でも放置。淡い期待をしつつ毎日更新確認をしていました。




お盆明け8月19日の夜に急遽進展。


返却準備中って、こんなけ待たせといて何もせずに返却かよ!ってイラっとしましたが、週末に使う事を考えると配送期間を考慮して仕方ないか、と思いつつ内容を確認。





あれっ?修理完了予定日が今日(8月19日)になってる。






うぉー、しっかり直して送ってくれるようにしたんだ、と嬉しさが込み上げてきました。修理内容をみたら中に入ってしまったポールのカシメ処理漏れで発生していたようです。なので全て無償での対応となりました。

ん、でも他の箇所は大丈夫なの?と疑問が湧いてきます。不具合の原因は教えてくれて、対処内容も教えてくれてはいるので、それはそれで素晴らしい対応なのですが、その不具合が混入した経緯が記されてませんでした。品質管理の観点から言うと何故その不具合が発生したのかって重要で、単純な作業漏れなのか、機械のプログラム漏れなのか、チェックする機構に問題があるのか等によって、私が購入した他のポールも被疑があるのか、それとも初期ロット全部に被疑があるのか、はたまたランドロック全部に被疑があるのか、ってな具合に気になってくるわけですよ。そこは企業の重要な情報なので公開できません、って話は理解出来るので、裏できっちりやり切ってくれてれば良いのですが、少なくとも同様の問題が発生してなかったのか、送ったポールに対してチェックをやって問題ありませんでしたって話までは読み取れませんでした。



 

返送
 

 スノーピークから修理品が発送されると、ステータスが変わります。(手元に届く前に変わってました)






詳細を見ようと修理カルテを選択すると、アンケートボタンが出てきます。



アンケートに答えて店舗に行くと100pt付与されるようです。ポイントをこまめに貯め始めたのでとりあえずアンケートに厳しめな感じで回答をしておきました。


物は程なくして無事に届きました。家に居ながら全て完結するのが進化したなぁと感じました。肝心のサービス内容も十分満足できるものでありがたかったです。まっ、こんなサービス使わなくても良いような商品を作るようにが先ずは第一優先かもしれませんが、オンラインで状況が分かったり、修理のエントリーをアプリから行えるのは手軽で良かったです。

 
 

 

 アンケートにステータスが変わるのが遅いだの何だの書いたせいか分かりませんが、今日見ると注意文が書かれてました。


まっ、単なる偶然でしょうが…。