欲しいギアが大方固まったので、どうやって買っていこうか色々と考えてました。ネットを調べてみると同じように考えている人は数多く、更に凄く丁寧にまとめている方もいるので、私はどうやって買い揃えるかを中心に整理してみました。
スノーピーク
基本は、直営店で株主優待券(15%off)を軸に考えています。嫁様がセールの展示品などに対して抵抗があるようなので新品での購入をベースに考えた結果になります。ただ、この考えも最近では話していくうちに軟化してきました。
次に、雪峰祭2019春が6月8日、9日と控えておりますので、テーブル、椅子、焚火台辺りがセールで買えると嬉しいなぁと狙っています。また、購入場所は直営店ではなく、ヨドバシのスノーピークを取り扱っている店舗で買いたいと思います。セール品は20%offが基本のようですが、そこから更にヨドバシのポイント還元を受けられるためです(還元率は不明ですが)。色んな記事ではスポーツオーソリティなどがよく取り上げられていますが、私は使わない店だったのでヨドバシでの選択となりました。ただ、注意したいのはセール品はスノーピークのポイント付与対象外のため、最低30万円(定価ベース)は直営店購入を考えています。これはスノーピークポイントカード会員のプラチナを視野にいれているためです。
ロゴス
ロゴスもスノーピーク同様にメープルフェスタがありますので(この記事の時点ではあったですが)、こちらのセールで購入できるものは狙っていきたいです。ここから漏れたものはポイントを考慮した価格でヨドバシ、もしくはAmazonでの購入になるかと思います。
スノーピークは購入時期が確定しているので、それ以外のものを調達期間を考慮し買い進めていきたいと思います。