あなたの口から出る言葉。
何に使いたい?
ここ数日、会社の何人かとやりとりする中で、ほんの少し話しただけなのに
言葉のエネルギーに、マジでどっと疲れたオエーオエー。笑
私はね、
「自分の言葉で人を幸せにしたい」って思ってるし、
それができる人間だと思ってる。
そして、今私のまわりにいる人たちもみんな、
人を幸せにするために
ちゃんと言葉を選んでエネルギーを発してる人たちばかり。
でもね
(全員じゃないけど)
会社の中には、こんな人たちもいる。
・どういう言い方したら、傷つけられるか?
・どう言えば、恥をかかせられるか?
・どう伝えれば、心に負担をかけられるか?
・どう煽れば、不安にさせられるか?
…もう、まじでそれしか考えてないんか?ってくらいのレベルwww
(しかも本人たちは無意識なのが余計に怖いw)
私、そういう人たちと関わる時って、
自分を守るバリアを張るのにめっちゃエネルギー使っててさー!  
  
 
今回ちょっとだけ関わって、
「ああ、この感覚…久しぶり…」ってなったよ。笑
でも私は、どこにいても、
**自分の言葉で、心をパッと明るくしたい**し、
喜ばせたり、安心させたり、
ポカポカあたたかい気持ちを届けられる、
そんな人でいたい。
もちろん、
ときには余計なこと言ってしまったり、
誰かを傷つけてしまうこともあるけど。
でもそれでも、選びたいのは、
**人をあったかくする言葉。**
言葉って、生まれつきの容姿でも体質でもない。
【自分で選べるもの】
あなたは、どんな言葉を使って、
どんなエネルギーを届けられる人でいたい?